今日は久々のフリーな休日
粘土しなきゃダメな日なのに
(イベント迫ってるからね)
編み物しなきゃダメな日なのに
(明日月いちの習い事の日だからね)
結局まだ何にもしてまセン。
多分5…6月病w
実家のネットを解約したので
てちの家に何もかも必要なものを移動させました。
でも…この家
生臭いンだょね-。
どぉしてなのかわからなぃの。
ちゃんと休みの日には掃除機もかけてるし
生ものもゴミの日にゎ出してるのに。。。
困ったもんだ
*******
昨日、肉じゃが作りました。
実は今まで一回も肉じゃがつくったことなくて
(煮こぼれてるじゃがいもがキライなの…)
でも夕飯のレパートリーが尽きたの(笑)
実はとっても簡単なのね。
れぃなは土鍋で作りました♪
コレ結構重要なの。
ガス代が節約されるンだょ-。
①少量の油を入れて肉を炒める
②人参ジャガイモ玉ねぎを炒める
③水+めんつゆ+砂糖(少量)+醤油(コレで味調節)
を入れてふたを閉めて中火で煮る
④「ボボボボ」とフタがなったらしばらく放置
⑤「冷えたかな?」って気になってきたら
白滝(こんにゃく?)と しいたけ投入!!して混ぜる
⑤フタを閉めて弱火で再び「ボボボボ」を待つ
⑥「ボボボボ」が現れたら火をとめて放置w
(ココでフタは開けないでね!! )
コレだけで暖めたトキには結構中まで染みてます。
本当はずっと火つけてなきゃダメだけど
土鍋なら
保温効果が高いから消しても
しばらく中は熱ぃンだって!!!
(テレビの受け売りw)
だかられぃなは煮物はいっつも
土鍋放置料理法w
ガスを気にしてないから
何かしながらでも作れるよ-★
「肉じゃが食いたくね?」
って思いたった時には試してみてね
******
ペタよろです


