Hello😆




しばらくぶりの投稿。
時はあっという間に過ぎていき、もうオペア生活も残り4ヶ月半ニヤリ



早く終わって欲しいような終わってほしくないような、、、



さて、髪の毛ぐっちゃぐちゃ伸び放題だったので、シアトルで美容院に行ってきたちゅー



まずネットで予約。
日本人のいる美容室を検索して、一番近場の美容院へ。



ちょうど雪も降って寒かったのでウーバー呼んで向かったチューリップ



着いてから何か喋りかけられて、わからないから適当に答えてると、日本人のスタッフがやってきて、席に案内してくれたガーベラ



ところが、話していると、今日は相談予約しかできてないので、15分しかとってません、とのこと笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ウーバー代、、



改めて次週に予約。

そしてやっと迎えた当日!
着物みたいなの着せられた笑笑ニヒヒ




そしてシャンプー台に行って
シャンプーしてもらったのだけど、



シャワーの🚿出たしって冷たいから我慢してたのだけど、いつまでたってもお水のままゲロー


あったかいのが出なかったのが、カルチャーショック笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ストパーかけてもらって、日本と同じように施術してもらった。


こっちの料金設定は
時間×内容なので、
私の場合、3時間×90ドル(ストパー)で270ドルゲロー
プラスチップも払わないといけないので、破産ハートブレイク

仮にもしこの施術が四時間かかってたら、360ドル!もやもやアセアセ



日本の料金設定の方が安心できるなと感じた。
そして、美容師の担当の人が日本に帰る予定があるのなら、こっちでしないで日本でした方がいいですよって言ってた意味もわかった真顔



そして仕上がり、48時間シャンプー禁止されてたので、その間はよかったのだけど、自分でシャンプーして乾かしたあと、髪の毛のダメージに驚きチーンチーンチーンチーン






ちりっちりっゲッソリゲッソリゲッソリ



日本の美容院って、毛先はあまりパーマ液つけないで傷まないようにしてくれるのだけど、



ここの担当者はバッチリつけてくへたのか、
髪の毛ちりっちり半端ない笑い泣き



日本だったらお直しいけるけど、ここはアメリカ🇺🇸


残念だけど、このちりちり毛たちを自分で切る羽目にニヒヒ



とりあえずオペア終わって日本に帰ったらまずは美容院へ行きたいウインク星



Thank you 😆