「本日は晴天なり」は40年前の朝ドラなんですね。俳優さん方みなさんお若いはずです。ヒロインの原日出子さんはすこしふっくらしましたが一番変わらない気がする、

私は津川雅彦さん演ずる主人公のお父さんみたいな男性は苦手です。
短気、頑固、すぐ怒鳴る、奥さんや子どもに常に命令口調、偏見に満ちている(これは時代なので仕方ないけど)何より照れ屋なのでしょうが愛情表現がへた。気は良くて愛すべきキャラクターなのでしょうがあまりそばに寄りたくない笑

でも朝ドラってその後もああいう感じのお父さんよく出てきます。
最近では「おちょやん」のお父さん、「スカーレット」のお父さんも似てました。

正反対は「芋たこなんきん」の城島健司さん演じるお父さん、夫編では「朝が来た」の玉木宏さんの旦那様。「芋たこなんきん」のかもかのおっちゃん。穏やかで慈愛に満ち賢い。
絶対こっちがいい。うちの父親も後者でした。

プッチーニのオペラ「ジャンニスキッキ」の「私のお父さん」大好きなアリアです。いつか歌えるようになりたいと思ってます。

煮物のおつゆは野菜やお肉の ダシがたっぷりで捨てるのはもったいないので炊き込みご飯にして蒸らすときにネギ混ぜた。それをオムライスにしてみました。

ハートが下手で笑える。
右のは肉球 🐾のつもり笑い泣き
中身も撮れば良かったけどたべちゃいました。美味しかった~