おはよー(*^o^*)

今日は雨雨雨のちくもりくもりくもりりの予報だよん(≧∇≦)
最高気温は11℃前後です!
融雪・雷雷注意報が出ています!


朝から寒いです!


新潟市中央区で26日 一流のアーティストによる演奏を気軽に楽しむことができる音楽の祭典[ラ・フォル・ジュルネ新潟]のプレ公演が開かれました!
この催しは今年で四回目で 本公演は28日までです!


駐日ベトナム大使館のドァン特命全権大使が26日 泉田知事と懇談しました!ドァン特命全権大使は[新潟は農業技術が日本1 ベトナムの農業発展のために連携を深めたい]と話しました!


新日本航空は機体に不具合があり 新潟佐渡空路を2月末から運休していますが 部品調達に時間がかかり国の耐空検査を受けられないため 5月末までの運休を決めました★


中国でH7N9型の鳥インフルエンザが流行していることを受けて 新潟県教育委員会は 26日 県内全ての高校を対象に 海外に修学旅行に行くさいは 感染に十分注意するように呼びかける通知を出しました★
尚海外に修学旅行に行く高校は20校です!
中国・韓国は無いです★
台湾には3校が修学旅行に行く予定です!


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o


おはよー(*^o^*)

今日はくもりくもりくもりり時々雨雨雨の予報だよん(≧∇≦)
最高気温は14℃前後です!
融雪・雷雷注意報が出ています!

まだまだ朝は肌寒いなり★


萬代橋チューリップフェスティバルが25日開幕しました!
422の団体や個人が育てた約3万2000本のチューリップが萬代橋を彩っています★
新潟市によるとゴールデンウィークに見頃を迎えます★
5月9日まで開催します!


全国有数のチューリップの生産地 新潟県胎内市で80万本のチューリップを楽しむ祭りが25日から始まりました!
胎内市のチューリップフェスティバルは5月5日まで開かれ 主催者はおよそ5万人の来場を見込んでいます★


尚県内有数のチューリップ生産地の地元のチューリップ祭りは明日から3日間河川敷近くの畑で開催されます★


この春は 佐渡市で野性復帰を目指して自然に放たれたトキのヒナの誕生が相次いでいますが長岡市の施設でも25日 ヒナが誕生しました!
5才のオスとメスのつがいが3月下旬に4つの卵を産んだあと温めるのをやめたたため 人工的に温めていました★
25日午前4時過ぎに1つの卵からヒナがかえりました★


気象台の長期予報によると 5月から7月にかけて気温は平年より高く 梅雨の期間の降水量は平年並みか平年より少ないと予想されています★
気象台はこの夏は去年と同様の暑さとなる可能性があるため 今後の気象状況を注意深く見ていきたいと話していました★


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o
おはよー(*^o^*)

今日は晴れ晴れ晴れ時々くもりくもりくもりりの予報だよん(≧∇≦)
最高気温は18℃前後です!
融雪・濃霧注意報が出ています!


朝はまだまだ寒いです!


4年ぶりに全国全ての学校で全国学力Testが実施されました!県内でも700を超える学校が参加しました!対象は小学6年と中学3年で児童や生徒の学力や学習状況を把握・分析することが目的です!

アメリカで今年1月に行われたXゲームで準優勝した男子スノーボードハーフパイプの平野歩夢選手[14才]に県スポーツ賞が贈られました!
平野選手は[五輪に出場したらメダルをとりたい]と話していました★


レスリングの五輪存続を求めて女子レスリングの十日町後援会が集めた署名がまとまり 5000人の目標に対して4万6225人が集まりました!
署名は全国で25~30万人分に達する見込みです!


石原環境相が水俣病の認定基準の見直しをしない方針を示したことについて 泉田知事は会見で[具体的な手法については検討が必要だが 県としては最高裁が示した枠組みで対応したい]と話しました!


妊娠中に感染すると赤ちゃんに障害がでるおそれのある風疹の流行が広がる中 この4カ月間に県内で確認された患者は19人と去年一年間の患者数の二倍を超えました★
新潟県は予防接種を受けるなどして感染の拡大を防ぐように呼びかけています★


佐渡と本州を結ぶフェリーを運航する第3セクターの佐渡汽船が会社の創設から100年を迎え 新潟市で記念の式典が開かれました!


糸魚川市のご当地グルメ[糸魚川ブラック焼きそば]が全国で販売されることになり スーパーで試食会が行われました!
糸魚川ブラック焼きそばは1パック398円でまずは新潟県と長野県のスーパーで販売されてから順次全国販売されるということです!


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o