おはよー(*^o^*)

今日はくもりくもりくもりりのち雨雨雨の予報だよん(≧∇≦)
最高気温は20℃前後です!


地滑りの規模は長さ110㍍
幅100㍍から110㍍で湯沢砂防事務所は9日午後5時に風水害の警戒体制を発令しました!
下流約1㎞の地点には大白川集落があるが
今のところ被害はありません★

新潟市に本社を持ち 下越地区で店舗を展開する食品スーパーのパワーズフジミが破産を新潟地裁に申請しました!
東京商工リサーチによると従業員100人で即日解雇になりました!
負債額は約27億4000万円です!


10日の県内は阿賀町津川で最高気温が29℃まで上がり 7月中旬並みとなるなど各地で25℃を超える夏日となりました!
新潟地方気象台によりますと 10日の県内は高気圧の影響で南から暖かい空気が流れこんだため気温がぐんぐん上がりました!
11日は気圧の谷の影響を受けるため 朝から夕方にかけて雨が降り 10日ほど気温は上がらないということですが 気象台では急激に気温が上がったため雪崩や雪どけによる土砂災害に注意するように呼び掛けています★


佐渡市で野性復帰を目指して自然に放たれたトキのヒナの誕生が相次ぐ中 環境省はヒナの固体を識別するための足環を来週にも装着することになりました!


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o


おはよー(*^o^*)

今日は晴れ晴れ晴れのちくもりくもりくもりりの予報だよん(≧∇≦)
最高気温は23℃前後です!
乾燥注意報が出ています!


朝はまだまだ寒いです!


県内では各地で気温が上昇し 最高気温は魚沼市小出で27・2℃
湯沢町で26・3℃と7月上旬並みになりました!
また県内では14地点で今年の最高気温を観測しました!


手口が多様化する特殊詐欺被害を防ごうと新潟市秋葉区の新津駅前では[さつきちゃん]や[こずっちょ]など6体のご当地キャラクターが詐欺被害防止を呼び掛けました!


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o


おはよー(*^o^*)

今日は1日晴れ晴れ晴れの予報だよん(≧∇≦)
最高気温は20℃前後です!
霜・乾燥注意報が出ています!

朝から太陽晴れがまぶしいです!でも肌寒い★


妊娠中に感染すると 赤ちゃんに障害が出るおそれのある風疹は感染の拡大に歯止めがかからず新潟県内の患者はさらに増えて26人と 去年一年間の3倍を超えました!
県は予防接種を受けるなどして感染の拡大を防ぐように呼びかけています★


インターネットをつかった選挙運が解禁される今年の夏参議院選挙で 新潟県選挙管理委員会は 県内の大学生にインターネットを通して投票を呼び掛けてもらうことになり 参加する大学生を対象にした講座が8日新潟市で始まりました!
参加者は10人の大学生です!

初夏の訪れを告げる 弥彦村特産の枝豆[弥彦むすめ]の収穫が始まりました★
弥彦むすめは弥彦村を中心に昭和42年から栽培されている品種の枝豆で県内では収穫が最も早いことから初夏の訪れを告げる味覚として知られています★4月下旬の冷え込みで収穫が例年より1週間程度遅れたということです!
実が大きく甘味が強いのが特徴です!
弥彦むすめの収穫のピークは6月上旬から下旬にかけてほとんどが県内向けに出荷されます★

不正薬物や拳銃などの取締り強化しようと新潟税関支所は8日 新潟駅前で密輸に関する情報提供を呼び掛けました!
東京税関管内の不正薬物の摘発は去年 172件・約427キロで押収量は過去5年で最多です!


今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o