今年4月から住み始めたアパート
大家の怠慢で買い換えもせず放置されていた
2011年製のエアコンが ついに故障した
2週間くらい前、
エアコンの中が相当カビだらけなのに気付き、
大家さんに買い換えを依頼するも…
故障してないので買わない、
とりあえず洗浄だけするから業者を手配した、と言い放った
すぐに業者が手配でき
クリーニングはしてもらったが…
先日の3連休
一日中、エアコンをつけていたら
だんだん冷房が効かなくなってきたのを感じた
昨日は仕事から帰宅するなり
部屋の温度が37度





サーキュレーターを2台フル回転して換気しても33度
全くエアコンの冷房は機能せず
冷房付けていたのに
夜10時まで室温30度近くのまま
窓を開けても湿気しか入ってこないし、すぐ閉めた
すると徐々に倦怠感が出始めた
怠いし、とりあえず寝ることにするか
やっと寝る11時前辺りから
室内が冷え始め、28.5度まで下がった
これで寝れる
幸いなのは、夜11時くらいか朝までは冷房が効くこと
さすがに
今回は倦怠感も出て危険を感じたので、
大家と不動産屋に直訴!!
その結果…
一時的に隣の空き部屋へ避難できることに
なった
早速、仕事終わり余っているカーテンと夕食持参でお隣へ
思う存分、エアコンをつける
寒いくらい 冷え冷え🥶
エアコン、交換する今度の土曜日までの
夜間限定の間借り
命、繋がった!
今週は ずっと暑い
ここの物件は
色々 不備が多く、大家さんとケンカしてばかり
もう疲れた
建物 私の部屋だけ
歪んでいることだし…
この隣の部屋に越すことも再検討するべきかな