投稿漏れていた😂



久々の

 ​仙台っ子ラーメン 六丁の目店


たまたま夜に友人と立ち寄ることになった



今回は初めて味濃いめ、脂多め、小松菜増量にして

餃子セットを1つ頼み友人とシェアした



横浜家系ラーメンに近い

名古屋や関西出身の人にも評判らしい


友人とも話していたが、自家製麺の店舗とマツダ製麺の店舗、麺の見わけが付かない😅 2種類あると話したら友人もびっくりしていた



いつもながら美味しいニコニコ

私はいつも途中でニンニク、辛味噌を足して味変して楽しむ



が、味濃いめのメニューは、かなり塩気が増すので、今回限りにしておこう


昔のように職場近くに店舗があると嬉しいのだが…  転職するしかないな泣き笑い





そして現在の職場近くの

とある居酒屋のランチ


魚日替わりランチをメインとする



この日は、わらさ塩焼き

サイズも大きく身もプリプリ

これに、ホワイトシチューとご飯となめこ汁がついて700円

ありがたい



別日は

鳥から定食にしてみた 確か800円



居酒屋の唐揚げ、間違いない味

大きなのが4つ


日替わりの小鉢


手作りなのが嬉しい

この日は、これにご飯とあら汁がついた



先日、

海沿いの地区のカフェランチに行こうとするも定休日悲しい 珍しく事前確認を怠った



とりあえず、南下…

何度か訪れている

JRフルーツパーク仙台あらはまへ 


カレー&お惣菜バイキング目当てでてんないを覗くも、

近頃の野菜価格高騰が祟ってサラダとお惣菜の種類が1/3ほどにガーンえーん


あまり魅力を感じず、直売の野菜とリンゴを購入して退散




震災後、一人で海へ行くのは避けてきたが

久々に海を見ようと

荒浜の砂浜へ行くことに



飛行機曇がクロスされてる




津波で流されて防風林の本数が激減した元松林


深沼海水浴場

遠くのフェリーを少し眺める



外気温5度前後、風も強いし早めの退散


寂しそうな後ろ姿

観音様に手を合わせる



近くに他のカフェもオープンしていたが…

今日は魚の気分

最寄りの はま寿司へ


値上がりしてる、が

ローストビーフは大きくなってた!



あとはいつも通りの

雑な作りの握りたち😂





可もなく不可もなく…








この日はトラストタワー内で職場の健康診断。

受付がホテルスタッフのような対応で

男女別フロアが嬉しい

検査スタッフも感じが良い方が多め⭕️

待合室にはブランケットや雑誌まで用意


今回はオプションで肺機能検査を入れたら、肺活量少ないですね、と言われた🫨 

前回、呼吸器科で言われて以来

喘息のせいかな?とも思ったが

予め出した問診票には記載したのだけど…そこには触れずに会話をされ、モヤっとしたが  ここの施設にしては素っ気ない検査員だったので適当に返事をして退散。



そのあと、プチご褒美ランチをしにのお店へ

      15時ラストオーダー、少し前に到着










 パスタとピザとサルティンボッカ 


神戸出身の店主が営むイタリアン

だが仙台人向けに関西弁は封印していらっしゃる



こちらのお店は毎日変わる日替わりパスタが楽しい


今回は日替わりパスタ➕追加でピザもオーダーチュー





ほうれん草とベーコンのパスタ(ジェノベーゼっぽく)


ベーコン入りガーリックオイルが効いた ほうれん草た〜っぷりのパスタ



ほうれん草の青草さもなく口当たりマイルド、パスタはモチモチ 一気に食べ進んでしまう





追加オーダーの一口ピザ


前回、夜に頂いておいしかったので、リピート

薄いピザ生地でこちらも美味





それとテイクアウトでサフランライス付のインド風カレーも購入(店主は、何度かインドへ行っている模様)

写真撮り忘れたが、私、好みのココナッツミルクたっぷりのダルカレーだった


追加オーダーのコーヒーを飲みながら

店主と仙台市内の美味しいお好み焼き屋と、たこ焼き屋の話をしながら談笑





店主に教えてもらった

国分町に最近できたという

たこ焼き屋さん、笑うて屋に 是非行ってみたい!