1年前から決定していた同級生との旅行



福島市の気温が相変わらずすごい💦

熱中症に気を付けないと





今回は女子3人旅

車は、友人の実家のスズキ ソリオをお借りすることにした

(運転好きなくせに、車を持っていない私  維持費が、ねぇ泣き笑い)

3人とも車の免許を持っているので、交代で運転する



高速道路とトンネルの運転が苦手だと言う友人2人…  なので

いつも もれなく私が運転するよ、と名乗り出ている


そんな中、帰りの午後の雨を心配する友人


一般道の115号線の峠道ではなく、高速道路で帰った方が…と言い出した




高速は遠回りだし

いつも下道の土湯峠を越えるルートを通ることに慣れてる私としては

あのルートのドライブが好きなので


下道で良くない?と思うわけで
細い笹谷峠でもあるまいし、
真冬で積雪があるわけでもないし、
台風が来るわけでもないし、
よほど雨の高速道路の方が危険を伴うと
私は思うのだがキョロキョロ しかも高速運転担当は私…


(トンネルもあるし) 私が運転するから、と友人を説得ちょっと不満ニコニコ


いずれにせよ、安全運転で行ってきます



私的に1番の心配は、
最近、逆輸入車を借りて乗ってたから、
ウィンカーとワイパーの操作を誤ることなんだけどな泣き笑い 



今年も さくらんぼのなリがイマイチだそうだ 

確かにスーパーで売ってるやつは 

まだ高値で手が出ないショボーン


でも

でも

食べたいので

ネットでお安いのを探して探して

昨日の午後、ポチっとして

今朝、朝一で我が家に届いた🚚🐈‍⬛爆笑おねがいおねがい


簡易包装だったので

ふかふかのシートに乗せ直して保存

(すぐ食べるけど)




今回のはとっても甘くて

ここ何年か食べた中で一番糖度が高い気がした🍒




今週末、福島市〜猪苗代町〜下郷町まで行くので どこかでお得なさくらんぼに出会えたら また買ってしまうかもしれない泣き笑い


久々に通りかかったので立ち会ることに

アタマ大盛りを食べるつもりで寄ったのだが…


仙台在住の牛タン好きとしては気になり


頼んでしまった

牛たん牛皿御膳指差し


ちゃんと仙台産の南蛮味噌も揃えてある

これは本格的、ピリ辛で美味しい!


まずは、冷めないうちに牛たんを

厚みはあるものの、硬さもあり、

味もなんだか物足りない

しかも妙にビシャッーっと水っぽいショボーン

お新香の水分が流れついたのかな?

これはイケてない悲しい 茹でた牛タンみたいに表面ぶよぶよ

これならば、スーパーで自分の目で選んで買って自宅でフライパンで焼いた方が よほど美味しい



文字通り、お口直し

安定の味だぁ照れ


自分でも吉野家風の牛丼を作れるけど

(元吉野家店長に合格をもらった)

たまにお店のを食べるのもまた美味しい😋



ご飯、大盛り無料キャンペーンを断り

並盛りにしたのだが…

微妙に足りない気がした、なぜだろう


ご飯減った???