久々に通りかかったので立ち会ることに

アタマ大盛りを食べるつもりで寄ったのだが…


仙台在住の牛タン好きとしては気になり


頼んでしまった

牛たん牛皿御膳指差し


ちゃんと仙台産の南蛮味噌も揃えてある

これは本格的、ピリ辛で美味しい!


まずは、冷めないうちに牛たんを

厚みはあるものの、硬さもあり、

味もなんだか物足りない

しかも妙にビシャッーっと水っぽいショボーン

お新香の水分が流れついたのかな?

これはイケてない悲しい 茹でた牛タンみたいに表面ぶよぶよ

これならば、スーパーで自分の目で選んで買って自宅でフライパンで焼いた方が よほど美味しい



文字通り、お口直し

安定の味だぁ照れ


自分でも吉野家風の牛丼を作れるけど

(元吉野家店長に合格をもらった)

たまにお店のを食べるのもまた美味しい😋



ご飯、大盛り無料キャンペーンを断り

並盛りにしたのだが…

微妙に足りない気がした、なぜだろう


ご飯減った???




先日 美容室の帰り道 

         久々の一人飲み


お目当ての小籠包屋さんは、17時オープンのため

時間つぶしのため、こちら


焼きとん 大国へ爆笑


   画像撮り忘れ 、ネットより


こちらの店舗は初訪問

若い店長さんで感じの良い接客ウインク




気持ち良い風が入るカウンターに着席


カウンター下の引き出しに収納されている




この日は夏日☀️笑い泣き 身体が炭酸を欲してる


大国レモンサワーをオーダー

程よい甘さ 爽やかな味わい



このお店に来たらこれ

お気に入りのレバテキ


ごま油味のネギ まみれ過ぎて肉が見えない

サイコロ状にカットされた ぷりぷりのレバーを頬張る

からのレモンサワーよだれ



新メニューも気になるところ



食べちゃおう


見ただけで美味しそうなのがわかる

味変でレバテキのネギだれを付けて食べたりして楽しめた


豚タンも霜降りぷりぷり

飲兵衛にはたまらん



日本酒は秘密のお酒をオーダー


初めて飲んだが好みのタイプ指差し

フルーティ、微発砲

この季節にぴったりなタイプ


地元、東北の日本酒もおいしいけど

北陸のお酒も美味しい😋



追加の串物





ほどほどにして

次のお店は向かう





前日の夜、何もする気力がないくらい

身体に力が入らず…


クーポンを頼りにご褒美肉を食べに

ステーキ宮へ





幼少の頃のご馳走=外食=寿司かステーキ


ステーキ宮のタレは自作するほど好物爆笑



今回のお目当ては厚切り!



思い切り満喫できる!!




はい、到着


今回は超宮のタレを選択

にんにく多めのタレらしいてへぺろニヤリ



良い感じのレア


柔らかく、クセもなく

今のご時世、コスパ良いのではウインク



ご飯を少しだけお代わり頼んだら


普通に乗ってきたガーン笑い泣き笑い泣き




貴重ないご飯


何とか食べ切り


とても満たされた夕食となりました