久々に幼馴染みとのお出かけ
私の運転免許証の住所変更も兼ねて
泉警察署で待合せ😆
車を所有してない私は友人に迎えに来てもらった
目的地途中の富谷市でランチすることに
11:30 予め電話予約していたこちらへ
スタンダードメニュー
数年前よりは かなり値上げしたようだが
良心的な価格だと思う
この他、黒板に限定メニューがたくさん
仙台牛などもあり
初めての訪問なのでスタンダードな物から選ぶ
ライオンステーキ200グラム× 1、
(ソース別皿)
ハンバーグ200グラム× 1
サラダ× 1、
ライス ミニ× 2
こちらは全て二人でシェアする
なんとサラダと肉が同時に届いてしまった 軽くサラダを食べ、
まずはステーキ
こちらの店のスタンダードは300gなので200gだと肉が小さく見える
ふわふわモチモチの肉
焼き方の好みを聞いてくれるので、レアにしてもらった
輸入肉かとは思うが全くクセもなく
無駄な脂身もなく柔らかいステーキ
ペロンとなくなってしまった
ステーキソースはハンバーグと同じデミソースらしいので基本的には岩塩やニンニク、わさびを合わせて食べ始め、途中でデミソースを混ぜ、味変して楽しんだ
(ちなみに個人的にはステーキ宮のタレが好物)
続いてハンバーグ
こちらもデミソース味
肉をカットしただけで、食感がわかってしまった!
なんだこれ!? エアリーな食感‼️
ふわふわ‼️ とろける〜
シェアして一人あたり200gは肉を食べたはずなのに まだまだ食べれそう😋
気付いたらご飯もぺろりとなくなっていた
こちらはお米にもこだわっていて
ご飯が美味しいのだ
追加注文は別料金になってしまうし、全部食べる自信はないので諦める
隣のテーブルの女子2人を見ていると
一人当たり
サラダ、ステーキ300〜400g、ライスを頼み、
そして、まさかのハンバーグを追加し2人でシェアしていた
目が点になる私と友人
次は一人で300g行けるね!と目を合わせる
リピート確定❗️
次回は一人で肉300g、
ライスは小、
サラダはシェアにしようと思った
駐車場はスーパーのヤマザワと共用
パン屋さんや産直も併設されているので、巡ると楽しい
モナモナ
ランチ候補にも上がっていたお店
買い求めたものは自宅にて
テイクアウトで無料コーヒーを頂けた
ミルク無しでも美味しく飲めるコーヒー◎
いちご好きな私は
もちろん産直で購入して帰った🍓🍓🍓