日進館のお土産売り場は
品数も充実しているし
お菓子類の価格も良心的

今回 立ち寄った温泉宿の中では一番充実しているのでは?
そして
万座温泉のランチ問題

プリンスホテルと日進館でランチ提供しているが
値段が張る!と言うのは調べてから行きました
友人から、
お手軽な日進館にしよう!と言われたので立寄り湯のついでに昼食も取ることに

フロント 向かい側の食事処 こまくさ

確かに 価格は良心的
入り口の自販機で食券を買い
中へ

それほど食欲がわくメニューではなかったので
たっぷりなミニトマトサラダに、
ビーフカレーと 中華丼の合盛りに




食べてみて この値段に納得!
全て レトルトでした







中華丼に関しては コクがないため
調味料置き場に置いてある ごま油と紅しょうがを絡めて食べれば多少 良かったのかもしれない
2回転目はカレーうどんに!


うどん用 つゆをベースに
カレーを掛けて、想像通りの味が完成
ドリンクバー もついていて
とりあえずお腹は満たされました
スキー場のレストハウスで食べたと思えばこんなもんかな(笑)
しかし 日進館の 夕食って‥
と頭をよぎりましたが‥
なんとなく 想像がつきました
皆さん 万座温泉に来た時は
ランチ、どうされてるのですか??
尚、日進館にはカフェが入ってるけど ドリンクとデザートしかない模様