初訪問






詳細
ちょうど1ヶ月ぶり
今度は友人を誘い、夜に訪問
一番町1丁目、五ツ橋通り沿い
東北大学の真前の立地
前回の写真
飲み放題+
お肉料理付きのコースで予約
こちらはカクテルも自慢とのこと
駆けつけ1杯、ジントニック

写真取り忘れ
ショットバー並みの美味しさ

料理 まずは前菜
(照明暗めのためピンボケ写真)

チーズ、真鯛の漬け、
店名であるサルティンボッカと言うスパイシーな豚肉巻き、
チーズオムレツ、
秋鮭を使ったカナッペ
バニラコーティングしたカボチャ
チーズなどなど盛り沢山
魚料理に合わせて白ワイン

途中から赤ワインに切り替わる
お次はピザ

嬉しいハーフ&ハーフ

マルゲリータと、
4種のチーズと蜂蜜の
クワトロフォルマッジ
生地が米粉パンのような
しっとり食感でパクパク食べ進めた
赤ワインが進む
本日のパスタ
宮城 閉上のしらすと 徳島のすだちの アーリオオーリオ

出汁とガーリックオイルが麺にシミシミで白ワインがグビグビ進む
本日のお肉料理は仙台牛
しっとり柔らかで赤ワインが進む

店主オリジナルの
マサラチャイのティラミス

ラストオーダー
最後にカシスソーダ
食べても飲んでも美味しく、
飲み放題のカクテルと思えないほどレベルの高い味

帰りがけ、店主と会話
2〜3年前まで神戸で働いていたそうだ。
あれ?関西弁は?と尋ねたら
仕事に差し支えるので…とのこと。
なるほど。
確かに仙台人は関西弁に馴染みがなく距離を置く人が結構いるらしい。
パット見ワイルドに見える店主だが、とても繊細で毎日日替わりパスタメニューを考えているらしい