秋の宮温泉郷…
日帰り入浴できるお宿が減っていた
昔から手持ちの温泉本で長年眺めていた鷹の湯温泉も現在は日帰り入浴は受け付けていないとのこと
この日は初夏の陽気☀
山沿いでも外気温24度くらい
2ヶ所目の温泉
友人が予め見つけてくれていた

チェックインの時間帯とかぶってしまった
フロントの女の子が一人でせっせと受付を頑張ってる印象…
(帰る頃にはオジサマ3人体制)
二階にある浴室
デザインがリゾートホテルと言う感じ
全ての湯船が43度くらいあり、熱い
画像は全てネットより

手前の湯船は温水プールほどの冷たさ 温湯でもない。時折、足だけ入れて涼む

寝湯もあったが
寝ていられない熱さであろうと素通り
半露天風呂

ぬるいところで42度
ここなら何とか入れるかなぁ
でも、しばらくすると
小さい虻みたいなのが沢山寄ってきた

なんか色々落ち着かない
満喫しないうちに退散
泉質 | ナトリウム塩化物泉 |
---|---|
泉温 | 98度 |
湧出量 | 毎分350リットル |
色・匂い | 無色透明・無臭 |
600円也
おみやげ売場は
申出るとクレジットカードが使えるらしい
基本的に現金