帰り道 友人の希望で
田沢湖畔近くのレトロなお土産屋さん
田沢湖共栄パレスへ立ち寄ることに
ネットより

目の前は田沢湖

見つけた!
お徳用のでっかい袋入の稲庭うどん

600円くらいだったかな?
いい塩梅に茹でればコシがあるまま
ツルッと食べられる
瓶入りのいぶりがっこマヨも買ったが友人の車に転がったまま忘れてきたみたい
そのうち受け取ろう
お買い物をすれば裏の敷地に無料で入場できる、と看板にあり… 行ってみる
ん?こっち見たまま動かない…
置物??

と思いきや動いた!

秋田犬を眼の前で見たのは初めて、
もしくは子供の時以来??

ふわふわな毛並みで温かそう
移動して
山のはちみつ屋さんへ

一年前にも立ち寄ったお店
色々な蜂蜜や蜂蜜フルーツ酢の試飲試食が楽しめる
今回購入したのは蜂蜜バター

自宅でトーストに乗せて食べたら優しい上品な味だった
レジ脇で安く売ってたラー油

自宅にて…
蜂蜜感はなく、極普通に美味しい食べるラー油。じゃこは少なめかな。ご飯が進む
続いて地元スーパー
グランマート田沢湖店へ移動

昨年も立ち寄ったスーパー
友人のお気に入り、
秋田の企業の嶋田ハム
友人はソーセージがオススメとのこと
私はソーセージの他にこちらを。
体に優しい塩分控えめ
生でも食べれるとのことでパンチェッタとして食べてみたり
焼いて食べてみたり…これはかなり美味しい

ソーセージは脂身控えめで細挽きの食感だった 好み分かれる所…
グランビアの生ハム

こちらは塩分しっかりタイプ。
自宅ではサラダやパンとワイン一緒にいただいた

こちらは立ち寄った工場 ↓
ここでは販売はしてないそうだ

のどかな場所にある

帰りの荷物いっぱい
