コロナ前に行って以来…3年ぶり?の訪問
友人の車でお出かけしました

本当は毎年行きたい   (毎年行ってた) 
イタリア料理とワインと温泉好きな人を連れてって楽しむペンションウインク

今回は広めなバストイレ付きのお部屋

予め暖房を入れてくれていたので お部屋はポカポカおねがい


お部屋はシンプル
冷蔵庫、ワイングラスあり
ミネラルウォーター2本サービス

持参したリラックスウェアに着替えて
早速、お風呂へ   
こちらのお風呂は予約制ではなく空いてたら24h 好きなタイミングで入れるシステム


シャンプー コンディショナーは私が好きな香りのもの       
やはりボディソープはないので共用の固形石鹸が苦手な方は持参をオススメ

私はドラッグストアで安く購入した地元 宮城の坊っちゃん石鹸を愛用してるので持ち歩いてますウインク万能だし無添加、無臭なのでメインは洗顔石鹸として使ってますニヤリ


1~2人用の湯船

さっぱりとした
ナトリウム カルシウム塩化物温泉

ほんのりしょっぱくて ほんのりゴム臭のような香りがしました

ぬるく感じたけど
湯上がりの汗が止まらず大変爆笑

今回は珍しく内湯に入らずじまい。なんだか後悔悲しい 次回はもっと入るぞ

ドライヤーはお部屋に立派なタイプが設置されてるので ゆっくり乾かせますウインク



お待ちかねの夕食

前菜と合わせて 白のグラスをオーダー

メニューは口頭で案内されるので覚えきれてませんてへぺろ

真ん中にある自家製タコのスモークと右上の貝のスモークは
白ワイン、グビグビもんですチューチュー

左下のハムとくるみを和えたもの…
味と食感が楽しいしワインにぴったりチュー



野菜料理は 玉ねぎを焼いたもの
味付けは塩のみだそう
香ばしくて ぺろっとなくなりました爆笑


ここで赤ワインのボトルをオーダー

竹の子とワラビの自家製麺のパスタ

パスタは
お出汁がしっかり効いた あっさりクリームソース味


次は意表を突いて竹の子ご飯びっくり



メイン料理
今回は馬肉ステーキをオーダーしておきました

しっとりとした赤身
こんなステーキを出してる所は珍しい
ヘルシーで胃もたれ知らずのお料理ウインク


最後にデザート    
コーヒーか紅茶、エスプレッソを選べます

今回はバウンドケーキ

私的に
あ   た   りチュー
おそらく洋酒を効かせた しっとりとしたタイプ
私も好きだけど
これ うちの母が好きななつラブ
買って帰りたいくらいでしたが
作りおきはしてないそうで残念えーん



朝食

優しいトマトスープと盛りだくさんのサラダ

サラダの中にハーブ入りソーセージが1本隠れてます
卵とチーズのココットの中には
サイコロ状にカットされた野菜が盛り沢山


食べ始めちゃったけど(笑)
自家製パンと イタリア産?のマーマレード ←ロビーで販売中


コーヒーか紅茶が選べて程よくお腹いっぱい

ご馳走さまでした



2日目は良いお天気


チェックアウト時にセール品のワインやオリーブオイルを買い込んで退散

また来ます照れ




つづく