以前、五橋界隈にあったコーヒー店が、霊屋橋(おたまやばし)界隈に移転したと聞いた

空き時間が出来たのと、お腹が空いたので初訪問

15:30  パリンカ裏に車を停めて
店前まで行くと
店主不在で鍵が掛かっていて…
隣接するパリンカ(レストラン)まで…
とカードが置いてあった笑い泣き

えーと、パリンカ closedって出てますけど…キョロキョロ
寒い雨の中、オロオロしながらパリンカのドア前に行くと男性スタッフさんが出て来てくれました笑い泣き

カフェは ゆるゆる営業みたい


店内    オシャレ


奥のソファに座る…
ペシャ…  これは腰が痛くなるタイプびっくりえーん 使い込んだソファだなっ

まずはドリンクを探す
お高めな価格帯

グアテマラとマンデリンが好み、と伝えて
ニカラグアにチャレンジしてみては?
と店主?のオススメがあり、
では食後に それでお願いしますおねがい


すっかり空腹
目当てのサンドイッチはメニューになかった
奮発してハヤシライスに

デザートは我慢
カヌレが美味しそうキョロキョロ



BGM は流れておらず無音…キョロキョロ
手持ちのSpotifyで 聴くことに
今、はまってるのは 
軍服を着たウクライナのロックバンドとニュースで紹介されていた アンティティラ←合ってるかな?




少ししてハヤシライス到着

ホロホロと細かい牛肉を感じられるのと
穏やかなトマトの酸味

探し求めてる物(昔、山形市で食べたレストランのニンニクが効いた黒いハヤシライス)  とは違うけど
これはこれで なかなか美味しい❗
プロの味


食後、コーヒー到着

やや大きめのカップ

初めで飲むニカラグア        上品な酸味

トロトロした感覚の独特な のど越し

後味が、ダークチョコレートみたいな風味
コクが凝縮されてる

嫌いじゃない

口コミを呼んだ所、ここのコーヒーは淹れ方が独特らしい

最後は粉が残る

最後の方は まるで溶けてないココアの粉末みたいな口当たり



ちょっとお値段張るけど 色々 楽しめた








今日も 色々 桜を見に行きました
 

       つづく