こちらのお宿は

オールインクルーシブで、

ソフトドリンクもビール、美味しい日本酒、そしてワインも飲み放題🎵


チェックイン後、
2階の部屋で荷ほどきしたあと1階へ移動

すべてセルフサービス



まずはお酒を作って

デニッシュを頂いて
おつまみも頂いて
色々選んで


2フロアあるラウンジのテーブルへ         

ちょっと肌寒いのでブランケットを借りた


今回の最初の乾杯はカシスソーダ爆笑
レモンは持参     宿の方にお断りして使いました
ショットバーのカシスソーダみたいな仕上がりにてへぺろ



17:30~ 20:00まで 
日本酒とワインとグラスが追加ラブ

夕食の時間まで白、赤ワインを 一口ずつ飲んだりして寛ぐ

前回から大きめのワイングラスがなくなってしまった。次回から持参するかな💦



夕食

 初回は部屋食にした


18:30を選択        

食事処けやき



けやきが ドーン!


広々としたテーブル席



ずらーっと並ぶご馳走ニコニコ

和食には日本酒   指差し 
 気に入った濁り酒を持ってきた



特に美味しかったお料理は これら…

蔵王美澄鱒と気仙沼産目梶木
うすにごりの手取川🍶


あん肝豆腐

鶏南瓜饅頭きのこ餡

手の込んだお料理口笛

手長海老クリームチーズ味噌焼き
(おかわりしたい爆笑)
牛タン
ポテトチーズ焼き
(ポテトグラタンみたいで美味しかった)
宮城県産 純和豚ジャパンXのしゃぶしゃぶ



かわいい爆笑
蟹真丈あられ揚げ


今回は野沢菜ご飯 
朝葱、浅利たまり漬け乗せ

メロンムース、ブリュレプリン
とろける食感おねがい
お腹いっぱいでもツルンと入る
理想的なデザート♪


美味しかったぁよだれ 

日本酒が進むおつまみがいっぱい

刺身の鱒と豚しゃぶ以外はその都度メニューが変わるみたい

楽しいおねがい

ちなみに
+2000円で仙台牛とロブスターにグレードアップ可能

初回は このプランにした










日本酒

今回は これが一番好きだった口笛



瓶の底に 濁りが溜まってたので
最後の方が濃くて美味しかったウインク
それほど辛口な感じではない印象


もう1本の方は
山田錦なので しっかりした味わい

やや酸味あり キリッとしたイメージ



夕食の途中、瓶が空いたらしく
次の日本酒が用意されてたが
この2本は私にとっては辛口過ぎて
苦手なのでタイプだったので一口しか飲んでない








朝食


    毎回 同じメニューみたいです


 十分な品数  
鮭が粕漬けなので私は好き
塩辛や、たらこも嬉しい





ドリンクバーのコーヒーの中身はインスタントの味なので私は飲めませんえーん笑い泣き
紅茶を頂きました爆笑

コーヒーは帰り道、セブンイレブンにて


定価はだと予算オーバーなので
また割引があったらまた来ます。
今回も宮城県割利用で13200円
さらに2000円分地域限定クーポンにてキャッシュバックあり




翌朝、水溜まりが凍ってた



蔵王の麓は まだまだ寒い