同居人、1泊で退院できることに。


翌朝の朝9時前、お迎えに行きました

前日、夜中に帰宅して2時に寝たので

眠い!


全身打撲、脳しんとう、ムチウチ…

歩くとフラフラすると言いグッタリしてる。

こりゃ、治るまで時間掛かりそう


そうそう、救急車に乗せるときは

スニーカーじゃなく、サンダルを持参した方が良かったみたいで。

入院したとき、トイレ行きやすいそうな

なるほど… 彼は救急車と入院 経験者なので詳しいんだった😂





帰りに事故現場を確認したいと言うので寄ってみた


陸前原ノ町駅近くの銀杏町

斜め向かいのスーパーに車停めてテクテク歩く。

坂下交差点から南下したところ
老舗のリサイクルショップの真ん前だった

       ↑
アスファルトが10cmくらい盛り上がってる

震災のとき、街路樹が大きく揺れて
木の根が浮き出たまま

こうゆう場所は仙台市内には何ヶ所もあり、私も夜道に何度か自転車のハンドル取られたことある


この辺に実家がある知り合いによると

震災後からずっと、整備を依頼してるそうだが さっぱり直してもらえないそうです。あーあ、被害者出ちゃったじゃないか。


管轄の仙台東警察署にも、私から話しましたが、反応薄かった😒



また、明日も自転車持って見せに行かないとショボーン


同居人は夕方からだいぶ元気を取り戻し なんとか月曜日から仕事行ってますが

無理すると調子悪いようなので

しばし車で送迎しますショボーン





東警察署と言えば…

私、34年前来てます(笑)

今、国会議員になった同級生と二人で。

なんだか知らないけど

国語の時間に書いた、警察署が主催する

空き巣防止の標語大会になぜか私まで入選して🤣🤣文才ないのに、私

表彰されるから!って先生に連れて行かれました(笑)写真残ってますもん。

まさか、また来るだなんて