あー、温泉に行きたい…
でも がまんの時ですよねー💦
ちょっと前…
ギリギリ、コロナ前に行った日帰り入浴の話です。
15年ぶりの久々の訪問。
仙台市内中心部から車で30分の秋保温泉。
基本的に秋保温泉は循環なので あまり来ません(笑)
無味無臭のアルカリ泉だしねぇ。
でも近いので 最近はリピートしてました。
共同浴場だと掛け流しなんだけど
落ち着いて入れないし…
ってことで、良心価格のこのお宿へ。
7と8が付く日は600円になるのです😆
この宿の目玉の川沿いの露天風呂は
混んでいた上に、
打たせ湯のような高さから
お湯が ドボドボ入ってくるので、
湯面がドンブラのドンブラこと波打って、
静かに入れないし疲れるので すぐ退散😥
そこで あまり期待してなかった
山沿いの露天風呂
