5点満点評価です
5:年に一度は行きたい
4:是非また、行きたい(2~3年に一度は来たい)
3:機会があればまた
2:ま、こんなもんかな…リピなし
1:料理最悪~。循環、塩素臭い。
宿泊
・日帰り
♪11月
福島:猪苗代 中ノ沢温泉 扇屋
2.5(古い鉄筋宿。内湯は満足だが、露天が小さく、目の前が山なのに景色がイマ一つで残念)
福島:猪苗代 中ノ沢温泉 花見屋旅館
2、接客1(半透明硫黄泉。露天、内湯ともにコンクリート製で風情なし
)
福島:中ノ沢温泉(沼尻元湯)おおさか屋
3.5(比較的平地なのに真っ白な硫黄泉。広い庭園露天もなかなか。内湯がキレイ)
♪12月
福島市:新野地温泉
4.5(硫黄泉 内湯2.女性露天2 泊まった事もあり。温泉の蒸気と野山を見ながら、まったり)
山形蔵王 すのこの湯かわらや
4(新築で綺麗!内湯のみ、新鮮な透明硫黄。洗い場専用の部屋が有り◎)
宮城鳴子 東多賀の湯
3.5 接客1 内湯のみだが鄙びた系内湯の硫黄泉は満足)
宮城 中山平温泉 しんとろの湯
3(日帰り施設感が強い
場所が近いせいか琢ひでの、うなぎの湯に似てる。トロトロの湯。内湯のみで外の景色見えず残念)
おまけ編・昨年11月
福島:中ノ沢温泉 万葉亭
5
3.5(森林を眺める景色は良いが、なぜかお湯がヒリヒリする。露天小さめ)

5:年に一度は行きたい
4:是非また、行きたい(2~3年に一度は来たい)
3:機会があればまた
2:ま、こんなもんかな…リピなし
1:料理最悪~。循環、塩素臭い。
宿泊


♪11月







♪12月









おまけ編・昨年11月
福島:中ノ沢温泉 万葉亭

