さて、翌朝7時に公園の山へ。
本当は5~6時に行きたかったのだけど、着替えやらで遅くなり、すっかり明るくなってしまいました。

エサを仕掛けた5カ所見回りましたが、でかいムカデや蝶々などはいたものの、残念ながらどれにもカブトやクワガタはおらず。。。
中には、タヌキやイタチが喰いついたのでは?
と、中身ごと食いちぎられたものもありました。
ストッキング&エサは全部回収しましたよ~
「来たのが遅過ぎたのかな?」
「季節がもう過ぎちゃったのかな?また来年ね。」
って残念がりながらの帰り道。
ザリガニいる水辺を通り、早速AD君、目ざとく誰かがザリガニ釣りした糸付きの棒を見つけて釣り開始。
用意していたちくわで、7匹釣りました。

結局、前日に見つけた小クワガタとザリガニ4匹(3匹は返した)を連れて帰宅。
maiちゃん、髪の毛が絡まりすぎて、ドレッドへアー状態に。仕方無く絡んでるとこを切ったら、ツインテールも出来ないほどに相当短くなっちゃった。

それなのに、
[三編みがいい!]ってギャン泣きするから、かろうじて長めの前の方でパパが三編みしてくれた。

でも、何だか触覚ある虫っぽくて嫌だ。
と思うのは私だけ?

ご機嫌直って良かった~
