10年来のたこ焼き器が壊れた結果、、、 | パパはアフリカン・マリ共和国人 虎家の日記

パパはアフリカン・マリ共和国人 虎家の日記

2010年に上海で出会い、2013年3月に東京で国際結婚、7月長男AD、2015年9月長女LEO、2017年10月次女MAI誕生。
アフリカ・マリの文化や国際結婚ならではのエピソード、
お茶目なパパ・ISの事、三児の子育て、YunのアレコレBlog。
2020年11月に東京→愛知県へ引越。

我が家は子供達が大好きなので、しょっちゅうたこ焼きを晩御飯に作って食べてます。正確には、タコの代わりにウインナーを入れたウインナー焼きなんだけどねウインク
 
独身時代に友達から貰ったたこ焼き器が、どんなに油を引いても焦げ付いて、焼くとボロボロタコ焼きになってしまうようになってしまいました。10年も使ったので、流石に耐用年数越え。
 
「もう寿命だね。新しいタコ焼き買おう」と、パパが言ったので、ネットで調べているうちに、
 
 
 

 

たこ焼き~♪

今までのはもっと小さくて、一度に18個しか焼けなかったのが、約二倍になって楽チン!

 
ホットケーキ~♪
 
餃子の皮ピザ~♪
 
焼肉~♪
 
あと、チーズフォンデュとローストチキンもやった~
テーブルで子供達とワイワイ出来て楽しい。
食育にもいいよね。何を入れるか、とか、焼き具合とか。
冬休み中、大活躍!!
 
ですが、、、
 
 
これ、届いた時の図。
空けたらプレート三箱しか無く、たこ焼きとフラットプレートの2枚が見当たらないので慌てて販売店に電話したら、
「赤い本体と一緒に入っています。開けてみてください。」
って、言われて開けたら、ちゃんと入っていて、恥ずかしかった~笑い泣き
パッと見、分んないよね。。。
 
大活躍のセットですが、かさばるので収納場所に困る。
 
最初、「これ、買っちゃった~」って、ISパパに見せたら、
あまりのデカさに
「邪魔だ~ 買う相談もなく~」
ってブツクサ言ってたけど、
 
毎日楽しかったので、
「たこ焼き壊れて良かったね」
って言ってくれて、嬉しかった爆  笑
 
あとは、、、もっと広い家に住みたい。。。
 
リノベ計画頑張ろう!