節分の日 超怖~い鬼?が来た! | パパはアフリカン・マリ共和国人 虎家の日記

パパはアフリカン・マリ共和国人 虎家の日記

2010年に上海で出会い、2013年3月に東京で国際結婚、7月長男AD、2015年9月長女LEO、2017年10月次女MAI誕生。
アフリカ・マリの文化や国際結婚ならではのエピソード、
お茶目なパパ・ISの事、三児の子育て、YunのアレコレBlog。
2020年11月に東京→愛知県へ引越。

パパが「今日は21時くらいに帰宅する」と言っていたので、土曜の夜は子供たちとゆっくり過ごしていたら、
20時にピロロ~ン♪とlineで
「あと15分で鬼が来るぞ。豆まきの用意しておいて」
と連絡が。
 
ビニールにハイチュウ&キャンディ&チョコを入れ、食べたがっている子供たちに
「今日は節分の日だから、鬼が来たらこれを投げてやっつけなきゃね」
とさり気なく確認。
 
豆まき、なんだけど、小さい豆は掃除するのが面倒だし、踏んだら大変だからね。お菓子は子供たちが拾ってくれるし。
 
子供たちの注意を引き付けるために、紙芝居を読んでいたら、
突然キタ~‼
 
うぉお~‼!ドクロ


超怖い鬼‼

よく見るとなぜか天狗&手に福の神、なんだけど。。。ポーン

結構迫力ありましたドンッ

 

 

そして、この白いのはマリ共和国の民族衣装で、ブーブーというフラニ族の衣装。フラニ族さんもビックリ!こんな時にまさかの大活躍!?

 

 
子供達、ビビッて固まり、大号泣!!
豆まきの袋、置き去りにされてるし。
 
母は「これを投げて、鬼をやっつけなきゃ!」と二人に手渡すと、
兄はパニクッて、袋ごと鬼に投げつけちゃった。
結構力強く、しかもちゃんと命中して、スマッシュヒット!
お兄ちゃん、やるじゃん!
 
袋を拾って手渡しながら
母、「鬼は外、福はうち!だよね!」というと、
兄、頑張って鬼に投げつける!
カッコイイ!
 
鬼が立ち去っても、
呆然としながら泣いちゃったAD君。
でも、とっ~ても頑張りました!
完全に👹なまはげ👹と勘違いしている感、ありますが、、、(笑)
 
五分後、「ピンポ~ン。ただいま!」
と何事もなかったかのように、パパが帰ってきました。

 

「パパ~ 鬼が来たよ。怖かったけど、僕鬼をやっつけたよ!」
と、得意げにパパに報告するAD君と胸にすがるREOでした。
 
AD君、普段から、「パパがいない時は僕が男一人だから、ママと妹二人を守るんだ」って言ってたけど、本当に勇敢に闘ってくれて、母大感動ラブ
 
AD君の逞しい成長を感じた節分の日、でした男の子クラッカー