おはようさんのおこんばんわ、らむでち。


一晩のうちに7度気温が下がると

天気予報で、言ってまちたが

本当か??と

半信半疑の関東南部のミルキー地方。


雨上がりの朝

気温が下がっていまちた。


夜中、雨が降っていたので

窓閉めているから、

エアコン必然でちて

朝まで気温の変化に

気がつかなかったでち。


きのこ話の続き



街路樹にきのこ。

サルの腰掛けでちかね?


今年はきのこが元気でち。


さてさて

二本足の胃カメラ

大腸検査無事終了の件。


検査じたいは安定剤でわからないうちに

終わってしまいまして

何の苦痛も無かったのでちが


それまでの腸洗浄が大変でちた。

心配だったので自宅でなくて

院内洗浄にちまちた。



下剤と水を繰り返し飲み始め

なかなか腸が動かないなぁ?

なんて思っていたら

まぁ、トイレに駆け込む回数の多い事!


朝昼とご飯を抜いているので

お腹が空きすぎて

クリニックに着くまでは

その方が辛かったのでちが


大丈夫!山ほど下剤と水を

飲み続けるから

お腹いっぱい(タプタプ)になるよ

との友人のアドバイス通りでちた。


二本足、おちりも緩んでいるので

中盤からトイレから出られなくなる

ちまつでち。



おトイレ使用後、
お掃除、拭き拭きしていると
また、やばい!!

やれやれ。

拭き拭き!やば!!

と、繰り返し、
腸が空になるまで
流れ出る感じでち。

ひと段落して
次の下剤水、水、水、飲み飲み

トイレに飛び込む。
2時間半、
この繰り返し。

トイレチェックで看護師さんから
洗浄OKが出てからは

着替えて血圧測り
鼻に予備コード差し込み
どっちの腕に針を刺そうかな?
はい、始めます
はい、終わり、ご気分はいかがでちか?
まで
あっという間でちた。



検査結果は

生検に出すので

3週間後以降に

再診に伺う予定でち。


あちこちで大腸内視鏡検査の話をしてたら


親族に癌経験者のいる

ポリープ出来やすい体質の人は

毎年やるそうで、


あれを毎年やる気力は

二本足にはないかも?と

おもうのでち。


ちかち、一度検査しておくと

現在の状態がわかるので

やって良かったとは思いまつ。


喉も鼻も痛みが残っていなかったので

じょうずな先生で良かった良かった。


人間ドックで酷い目になってから

頑なに胃カメラ拒否していたので

トラウマが少し薄まりまちた。


大騒ぎした割に

すんなり終わって良かったと

安堵する、らむなのでちた。




おちまい。