おはようさんのこんにちは、らむでち。
暑さ戻って来た湿度の高い
関東南部のミルキー地方でち。
面倒くささと暑さで溜め込んでいた
アイロンかけ、ボタン付け
ほつれ修理、ゴム交換。
今日はやろうと
材料探す事20分。
おかしい?
3種の太さの買ったはず。
細いのとパジャマゴムが無でち⁉️
ひょっとしたら
この前使ったままの針と一緒にしたかも。
見当たりません。
無駄に時間を浪費し
ハタ!と思い出す。
そうだぁ
婆のパジャマのゴムとボタン付けしに
行った時、置いて来たんでちた。
何でか、抜け落ちる記憶。
思い出すのに時間がかかること。
そういえば
婆の家の引き出しに
メモ書きがあちこち貼り付けてあり
同じ所に置いておけば
なくなる事ないのに
何故、こんなにメモ書き?と
思っていたのでつが
なる程、これが加速していくんでちな‼️
今のうちに
わかりやすい様に
シンプルにしておいた方が
賢明でちな。
と思うらむなのでちた。
おまけ。
さて暑さも吹き飛ぶ
一級河川のカルガモ赤ちゃん
今年も成長中。
でも、暫く観ていたけれど
ひなの数が足りませんでちた。
大人になるのは
半分にも満たないと聞きますから
生き残るのは大変な事でち。
それでも
毎年お母さん、頑張っていまつ。
おちまい。