おはようさんのおこんにちは、らむでち。
2つの暑く湿った空気が入り込み
大荒れ予報の関東南部のミルキー地方。
いやいや
昨夜も凄い雨風で
朝窓を開けたら
柿の木が折れていまちた。
ポッキリいっちゃっています。
結構太くなっていたのに春から生えた
新芽の根本からポッキリ。
3本折れまちた。
今日は生ゴミの日だったので
剪定鋏でチョキチョキ
柿の葉茶にする余裕無しでつ。
体調、絶不調な二本足は
実は暴風雨にもかかわらず
昼も夜も
トロトロと眠っていたのでちた。
⭕️イスノンが冷たくなくなると
目が覚めるので、
ゴソゴソ冷凍庫の物と取り替えに
起きるのでちが
外に気を回せる余裕ないのでち。
喉が乾燥して痛くなる方が気になるので
子供の頃に良く胸に塗られた塗り塗り薬を
喉元に塗ってみたり
目が熱く感じるので
冷やしたタオルを乗せたり。
気がつけばうっすらと
夜があけていたのでちた。
外の荒れ模様を見ながらおにぎり握って
ヒヤヒヤしながら
気象情報を観つつ
嵐の夜をやり過ごす
今までとは
真逆な今回の嵐のよるでちた。
プリメリアの鉢も倒れていまちたが
幹は折れていなかったので
良かった良かった。
極地的豪雨と言い、モンスーンのような
雨風といい
四季折々の日本の天候とは
思えないこの頃の
我が国。
海では温暖海水魚のタイが北海道まで
登って、食い荒らしているとか。
地上も海も一体なんだと
( 生き物みんなの地球🌏でち。)
どんな夏になるのか
考えたく無い
らむなのでちた。
おちまい。