おはようさんのこんにちは、らむでち、


昨日の夕方から雪になった

関東南部のミルキー地方。

雨に変わったので溶けてくれたので

残っていた雪は溶けてくれそうでち。

気温が低いので、北側は昼過ぎでも

まだ残っていまつ。


何年振りかでTDRに

いってきまちた。



ディズニーシーの

新エリアが自由開放されたので


2〜3月登校日のほぼない

高校3年生の孫を、頼りに

2月中旬に行ってきまちた。


アナ雪とラプンツェルの世界。



TDRはスマホで予約や入場抽選や

ご飯食べる所の予約もみんな

行うので、

二本足にはさっぱりわからない世界。


案内図も今は無く

デジタル化するから

迷子必須。


北風強く寒いこの日、

1時間待ちの外並びは

厳しい。



思った以上の寒さに

マフラー、手袋、帽子は

飛ぶ様に売れ、

キャラクターの帽子が長い列の

目印になっていたりしまつ。


ちなみに

二本足もマフラー購入

マフラーにマフラー重ねて

もこもこしていまちた。




これが一番地味な奴でち。



園内でないと

通報されそうな いでたち でち。

でも、暖かかいのでち。




しかも、こんな物(ポップコーン)まで

ぶら下げて 闊歩。


恥ずかしくなくなる不思議な世界でち。


理由はあるのでち。


これ、ライト内蔵でちて、

暗くなる頃、みつけて貰いやすくする為でち。


人混みで、埋もれてしまうチビには

必需品?!


ラプンツェルエリアでは売っていないので

青白く光るこれ!目立つのでち。


そんなこんなで




閉園の9時まで

楽しく過ごしてきまちた。


パレード、花火は見られなかった

室内に入って並んでいると

外の様子は皆無でち。


毎年値上がりするのに

変わらない人気。


外国の方も結構おり

マニアは

世界のディズニーを制覇する人も

いるんだろうなぁ

と思うらむなのでちた。




おちまい。