おはようさんのこんばんは、らむでち。


穏やかな大晦日になった

関東南部のミルキー地方。


皆様、この一年はいかが

お過ごしでちたか?


やろうと思った事の1割も出来なかった

二本足でち。


今年に始まった事では無いでちが。




竹を切ってもらったので

門松🎍ひとつだけ作ってみまちた。


時間切れで途中断念で

飾り、白紙など出来ず。


今年は剪定と庭整備してもらった為

センリョウも実がつかず


代わりに白いマンリョウが実をつけ



南天➕万両赤白になりまちた。


ママちゃんが今日も仕事だったので

天ぷらと蕎麦作りにきていまつ。


家と車の掃除で疲れ切ったパパは

ママと共に

食後は

紅白が子守唄でこたつで

うたた寝していまつ。



キッチンにいるのが好きな二本足は

暇なので

明日のお雑煮の下ごしらえを

しながら紅白観ていまつ。


一昨年まで

実家の柔らかいおせちと

自分ちのおせち作りで

30日からはずっとキッチンにいて

紅白見た事がなかったので

余裕を、感じているのでち。


そんな

穏やかな大晦日を過ごす

二本足でち。


皆様一年お付き合いくださり

誠にありがとうございまちた。


良いお年をお迎えくださいませ。




昨日も明日も同じ夕陽なのでちが、

今日の夕焼けを観に

高台には

たくさんの人が家族連れで

来ていまちた。



色々な想いを胸に夕焼けを観る人々。

を観ている二本足も満ち足りた想いを

感じてしまったのでちた。




おちまい。


良いお年を〜!