おはようさんのこんばんは、らむでち。
1日の気温上下差が10度以上の
関東南部のミルキー地方。
今日は日が出るとグングン気温上がり
毛布でも寒かった朝から
半袖でOKの中
秋の催し物開催日。
一年の成果を発表する日でち。
二本足も活動中の
サークルの作品の展示に
昨日の前日設営から
今日は来場者様の対応と
片付け。
やった感があり
友人達も見に来てくれて
この一年の成果に
それぞれ、去年より上達しているよねぇ
なんて、メンバーは
自分なりに思いがありまちた。
そんなに疲れを感じては
いなかったのに
家に帰ったら
とりあえず冷蔵庫開ける
いつもの二本足なのに、
???
甘いもの食べないなんて
二本足には考えられない。
ふりかえると
月曜日から婆の家の水漏れやら
婆のワクチン💉の申請やら
考えてみたら
動きっぱなしな一週間。
歳とると
疲れの感じ方が変わってくると
つくづくおもうのでち。
あっ〜つっかれたっ!!
って、食べるよりお風呂より
バタンと寝ちゃう若い時。
一晩寝ると何とか持ち直すよねぇ。
今日は
なんか鼓動がへんでち。
なんかふわっとするでち。
血糖値急下した時の感じがちまつ。
なんかモヤモヤちまつ。
なんか肩がガチガチでち。
なんか力がでません。
そうかぁ
これが高齢者の疲れ方なんでちな??
疲れた自覚がないのは
自律神経も狂ってるってことでち。
眠くはないけど、ゆったりしようと
練乳いりココア飲んで
映画のビデオを見ていたら………
気がついたらエンディングになっていまちた。
なぁんだぁ。
寝られるんだから
まだまだ、余裕じゃん??
よく解らない納得に逃げる
二本足でちな、
と、らむはおもうのでち。
楽しい1日でちた。
選挙前だからか??
地元の議員も何人か来ていたなぁ。
と、うすぼんやり思う
二本足なのでちた。
おちまい。