おはようさんのこんばんは、ラムでち。


河津桜が散り始めてしまった

関東南部のミルキー地方。

昨日は暖かくて

油断したら

夕方から空気が冷たくなって

一枚重ね着した

二本足でち。


知的障害者の

就労支援のお店が

増えて来ました。


区役所には

味噌も置いてあるパン屋さんがあり

役所に行くと買って来るのでち。

嬉しい事にワンコさんビスケットも

焼いてくれていまちた。


二本足の地域にも

施設併設で

うどん屋さんがあり

モロヘイヤうどんを

食べに行きまつ。

不定期開店なので

常連さんの口コミ頼りでつ。



これは

お線香立てでつ。



婆の家近くにも

施設併設の

カフェがあり、たまに

一点ものが販売されます。

それなりの値段ですが

味があるので

相当でち。


こちらも時間が短いので

なかなか、出会えないけれど

開いていると

入って

薬膳カレーも頂いてくるのでち。



調布、カフェ新店「空と大地と」 社会福祉法人が運営

「空と大地と」の看板メニュー 新ごぼうの野菜ごろごろ五穀米を使用したカレーランチ




偏見がだいぶん

なくなってきて

幼稚園バス待ちママの

ランチにも

利用されて来て

嬉しいでつ。


コロナ禍で3年閉店していても

待っていたお客様がいて

賑やかな店内に

ほっとするのでちた。




話は変わり

最近のドラマでキュン、ワクするのは

なぁに?のワン友会話。


韓国青年とのラブ

お笑い芸人さんドラマ

余命宣告ドラマ

期を同じくして

同じコンセプトのドラマって

結構あり、それぞれ別の方向へ

流れて行くから面白い。


キュンより笑いに行ってしまう

最近の二本足でちが


揺るがない

キュンもひとつあったんでつ。


モフモフとギュッとする事。


お相手は毛足の長いダブルコートの

鼻筋の通ったあれだな

と思うラムなのでちた。




モフモフ範囲が

どんどん幅広くなってまつが

(なんなら新説羽毛の🦕でも⭕️)

!⁉️・・・・許そう。


おちまい。