おはようさんのこんばんは、ラムでち。

湿度の高い蒸し蒸しとした

関東南部のミルキー地方。

9月に中旬でも

まだまだ暑いでち。




一級河川に降りてみたら

カワウとカモが

休んでいまつ。


雨の降った次の日で久々に

河の水量が上がり濁っているので

コイの姿が見えませんでちた。




佇んでいるだけで

絵になりまつ。


週末は3年ぶり開催の

孫Yちゃんの文化祭に行ってきまちた。



若いっていいなぁ の

一言に尽きる一日でちた。

文化祭実行委員さんは大変だけど良い経験に

なるとおもうのでつ。


次の日は婆の施設の文化祭?

で、生気を吸い取られてしまった感があり

疲れきりまちた。

職員さんの漫才。

お忙しいなか、頑張って練習したんだろうなぁ



婆は

小さく刻んであるじゃがバターと


じゃがバター じゃがバタ,ジャガバター,ジャガ芋,ジャガバタ,ホクホク,じゃが芋,ジャガイモ,バター,じゃがいも,名物のイラスト素材

タコなし たこ焼きを刻んだ物を

口に詰め込もうとして

途中退場し、お部屋で過ごしまちた。



危ない。飲み込みに時間がかかるのが

自覚出来ていない。


飲み込めていないのに

食べたい気持ちで手が出てしまう。

目が離せないので

写真が一枚も撮れなかったでち。




せっかちだけど、慎重だったのに


どんどん口に押し込もうとするのも

認知なんだろうか?

と思いながら、ずっしり疲れまちた。




帰り道、癒しの猫ちゃん達は

変わりなく、のんびりと寝そべりながら

色々モヤモヤして帰宅する

人達を見送ってくれまちた。



立派な体格だよなぁ。


そんなこんな

その後3日は疲れが取れない。


回復に時間がかかるようになってきたなぁ

と、

思うラムなのでちた。




おちまい。