こんにちわ

ベビーベッドから卒業しシングルベッドに移り早半年…とうとう娘がベッドから落ちました
!

私たちのダブルベッドの隣にシングルベッドを置いています。もちろん壁にくっつけています
!落ちちゃいますからね!

足元には息子くんのベビーベッドを置いています。…が、息子くんが寝返りをし、なぜかうつ伏せで寝る事が多くなったので、私が起きた時にすぐに確認てきるように隣に寝かせています。
端から順に、
旦那 私 息子くん 娘、の順で寝ています。
一昨日の夜中、
ドンっ!!
と、言う音に私と旦那が飛び起きました

その後、娘の大号泣する声が聞こえて、その時に落ちた!!と感じました



落ちたところは足元でした。
ベビーベッドを置いていたのに、その間にうつ伏せ状態で落ちてました

旦那がすぐに抱きかかえましたが、泣き止まず…
ベッドに寝かせるとすぐに寝てしまいました。
息子くんは大声で泣く娘の声で目を覚ましましたが、チラっと娘を見て、また眠りにつきました。笑
その後は朝までグッスリ…
娘が起きて、ベッドから落ちたことを聞くと覚えてないみたいでした。
怪我は顎のすり傷だけ。
どこで擦ったんだ?と思うような軽いすり傷。
ほんとよかったです

何でこんなに寝相が悪いんですかね。
夜中もムクッと上体だけ起き上がり、そのまま後ろにバタン!と倒れ…寝ます。
ゴロゴロと転がり、気づいたら私たちが寝ているダブルベッドまで来ています。
息子くんも娘まではいきませんが、寝相悪いです

2人ともシングルベッドで寝ていたはずなのに、ダブルベッドに移動。
息子くんが娘の後を追っているみたい 

同じ格好で寝てるし。笑
対策を、と思い友達からベッドガードを譲り受けることになりました
足元にもつけることできるのかな?

できなかったら、ベッドの位置変えないと…
