ここ1ヶ月体調がおかしくて
朝身体がだるすぎて
起き上がることすらしんどい
頭痛
夜は眠れない
喉がすぐに痛くなる
熱が夕方出て夜には下がる
便秘と下痢繰り返す
食欲ない(辛いものは食べたい)
熱の度にPCR検査をして全部陰性
かかりつけの内科の先生には
自律神経だわと言われて
ひとまず精神系の軽めのお薬を
処方してもらい少し夜眠れるように
熱が出る度にPCR検査をしてもらい
2日後また風邪の症状がでて
いつものかからつけの先生がお休みだったので
少し離れた場所の引越し前のかかりつけ先生
のところへ。
電話であらかじめ症状と現状を伝えて
中待合いで待っていいと言われて受診
そこから先生の診察では
自律神経の関係だと思うけど
念のため血液検査もして
炎症の数値見ましょうといわれ
また呼びます。と言われました。
次に先生に呼ばれた時にはもう
1時間半経っていて車で主人と子どもたちが
待っている焦りもあり
そわそわしていました。
すると先生からPCR検査しましょう?
と言われて。
えっ?!今からですか💦と。
散々中待合で待って今から外待機で検査?!
と。これは声に出してないですが。
すると先生から
検査、拒否されますか?


と明らかに笑顔だけど怒ってる風に言われ。
いえ。2日前も検査して陰性で
ここからまた検査だと時間どれくらいになりますか?と聞くと
じゃあ拒否されるんですね?とまた威圧的。
いえ。お願いします。
と外に行き検査をして帰宅しました。
幸い車に行くと子どもたちもご機嫌で
何とかなっていました。
限界のピークはあったようで主人が
一度車を出してくれたみたいでした。
検査結果は電話でお知らせしますと言われ
翌日のお昼に陰性でしたと連絡がありましたが
PCR検査をするのも全然拒否してるわけじゃなく本当何度も何度もしていて仕方ないのもわかってるんですが。
あそこまで威圧してくるのはなんなんでしょう。
お金もかかりませんから‼️と言われました。
そういう問題じゃなくて。
やっぱり思い出して疲れる話ってありまんなぁ