ひだまり日記

ひだまり日記

徒然なるままに、日常のささいな出来事、息子のこと等を書いていこうと思います☆

よろしくお願いいたします♪

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶり(過ぎ)です笑い泣き
家族みんな元気にやっていますラブラブ



早いもので息子は春から年長さんになりましたおねがい
来年度は1年生ビックリマーク
はっ、早すぎるガーン



1年生といえばランドセル照れ
年々ランドセル購入時期が、早まっているらしく先週あたりから保育園から色々なお店のカタログを持ち帰るようになりました滝汗


{B13BDF50-533D-4EB3-8323-27B09004AE6E}



 
我が家はラン活にはあまり興味が無く、ショッピングモールなんかで息子が選んだものにするつもりでした。



ビックリマーク
持ち帰ってきたカタログの「神田屋鞄製作所」のランドセルがシンプルでオシャレで何よりも頑丈そうビックリマークで良さげだったので気になり始めました。



カタログを見て良さげだったのが
{AFF29829-03A3-414D-BBA1-D9859AC2D964}


カルちゃんランドセルのストロングのアーマーギアというシリーズ。
使い方が荒いであろう男の子用にサイドやかぶせを補強しているタイプです。




神田屋さんのランドセルはオーダーメイドが売りのようですが、我が家はこの既製品タイプの物ですでに満足なのでこれでいいかな〜と。




そしてせっかくだから実物を見ようということになり、池袋に直営店があるのでさっそく行ってきましたおねがい



お店でさっそくお目当てのストロングのアーマーギアを背負ってみました。
5色展開でしたが息子はカタログを見た段階から一度もブレずに「ブラック✖︎ブラウンが良いラブ」とのこと。


{5BD10A4D-6EEE-4365-A442-C282C7B50A88}



{9E25BB61-DED1-4C85-9895-569BA73CBA6A}

いいじゃん、いいじゃ〜んラブ
息子と私達の好みも見事に一致音譜



実物は予想以上に良かったですおねがい
唯一、カタログで見た時は背当てが白っぽくて汚れが目立つかな?と気になっていたけど(オーダーメイドだと黒にできる)、実物はグレーががっていてそこまで汚れが目立たなそうで嬉しい誤算でしたラブラブ
さすが男の子仕様のランドセル



今なら特割で安く買えるみたいなので、我が家はこのランドセルで決定となりそうですニコニコ
あれ、ラン活終了はてなマーク



女の子のランドセルもシンプルで可愛かったです
娘も神田屋さんのランドセルにすると思うけど、こんなにスムーズには決まらなそうだなぁ






子どもたちがある程度大きくなるまでのリビング学習用にリビングにスタディスペースを作りました。




{DB3F99E3-EC47-474A-9E0B-20C0914FE5F6}


今は息子がこどもちゃれんじのワークをしたり、お手紙を書いたり、お絵かきをするスペースになっています。


{76ABB1DD-6C1B-4504-8401-85E7C0897938}


一気に生活感が出ますがこんな感じ。
机から窓枠の下部分までマグネットクロスになっていて、ワークやもらったお手紙、ひらがな表などをペタっとしていますニコニコ




マグネットクロス、なかなか万能で

{A7FB0932-E2D1-4C2A-9C65-EB1C23DACA08}

こんな感じで、娘にいたずらされたくない鉛筆けずりやワーク&お手紙で使うシールをマグネット付きの缶に入れてペタっと避難させています。
缶はIKEAのもの。



意外に使うので、マグネットクロス部分をもっと広くすればよかったな〜とやや後悔ポイントです笑い泣き
小学生になって貼るものが増えてくるようならマグネットクロスを広げる予定ですおねがい