久々にお菓子作りしましたコック


食欲旺盛だしおやつは食べたいけど健診前だし…くまった…


そんな葛藤の中 


自分で作ればカロリーも控えめにできる?


なんて思って久々のお菓子作りクッキング


最近、暖かくなってきたし


ってか むしろ暑いくらいな感じなので


冷やして美味しく頂けるプリンを作ったよパンさん/プリン


お家にある材料で簡単に作れる牛乳プリンミルクプリンchan


私は牛乳を飲むのが苦手ガーン


でもこれなら牛乳を使ってるからカルシウム・鉄分・葉酸も摂れる合格


甘さ控えめにするために砂糖の量は少なめにしましたよひらめき電球



ホントはムースが作りたかったんだけどうちにはアガーしかなくて


いろいろ検索したけどアガーでムースを作るレシピって少ないんだよね汗


やっぱりムースはアガーよりゼラチンの方がいいのかしら!?


もしアガーでムースを作るレシピ知ってる方がいたら教えてくださいごあいさつ



完成した牛乳プリンはこちらですコレ


何度でも-2012051115400000.jpg

甘さ控えめにした分 ジャムやソースを添えてみました音譜


かぼすジャム()と伊予柑ジャム()は母の手作りだからこれも甘さ控えめビックリマーク


ブルーベリーソース(中央)は先日サンクゼールで買ったものですcrml


コレも甘さ控えめだよグッド!



これから夏に向けてゼリーを作る機会が増えるかなラブラブ


体重コントロールも気をつけなきゃいけないけど


おやつは食べたいから


出来るだけおやつは手作りでカロリー控えめなものにできたらいいなニコニコ


ペタしてね  読者登録してね

 



今日で妊娠30w0dになりましたママ


出産予定日まであと70


最近お腹がずいぶん重くなった気がします妊娠


もっちーの動きもボコボコからグニョグニョへ


ときどき足や手がポコッて飛び出てるのが分かりますTE+足の裏


もっちーも大きくなったからお腹の中がだいぶ狭くなったのかな!?


動くたびにお腹を押されて「イテッ」って言っちゃいますあはは…(笑)


元気そうでなにより音譜


そして最近特に感じること


自分の体が暑いメラメラ


ここ最近気温も上がってるのもあるかもしれないけど


身体が火照っててダンナ様にも「アツイ」って言われますあせる


昨日なんて家の中で半袖になっちゃった苦笑


もちろんお腹は冷やさないように腹帯は巻いてるし


靴下もちゃんと履いてますひらめき電球


姉に「夏の妊婦は暑いよ~」って言われてたけど


ようやくその言葉を実感してますあせる


今まで冬の間は寒かったから体温が高いことに気づいてなかったあはは…


まだ5月も上旬だってのにこの暑さ


これからもっともっと暑くなるだろうに出産までどうなるんだろうくまった…


あぁ アイスが食べたいビックリマーク


でも週末は健診だし がまん がまんイヤだ


ペタしてね  読者登録してね







5月4~5日

GW後半2~3日は北九州の姉の家へお泊り家


4日は姉・5日は義兄(姉の旦那さん)の誕生日ケーキってことで

ケーキを持って行きました


何度でも-2012050317460000.jpg


ミルキークリームロールドキドキ

ミルキークリームローラ(ミルクティー)ドキドキ

何度でも-2012050317470000.jpg


こちらは私の手作りチーズケーキコレ

姉の家のすぐおとなりに住んでいる義兄のご両親へのお土産

ちょっとオシャレにブルーベリーソースを添えてみましたキラキラ

何度でも-2012050321200000.jpg


姉の家に着くなりダンナ様は姪っ子(7歳)女の子と甥っ子(4歳)こどもの子守

レストランごっこに付き合わされていました(笑)


私は3月末に生まれたばかりの姪っ子(1ヶ月)赤ちゃんの子守

その間に姉は夕食の準備


久々に会った姪っ子女の子は春から2年生になっててすっかりお姉ちゃん

弟や妹の面倒をしっかりみてました合格

甥っ子こどもは腕白盛りあせる

妹へのヤキモチなのかちょっぴりワガママもあはは…


甥っ子こどもが7月生まれでもっちー妊娠と季節が一緒なので

お下がりをもらって帰りましたロンパース

肌着・ロンパース・退院や宮参り用のセレモニードレスなどなど

生まれてすぐに使えそうなものをもらいましたスタイ

他にも可愛い服とかいっぱいあったけど

それはまた大きくなってからもらうことにしましたひらめき電球

お下がり以外にも

買ったけど使ってないんだよねってものもいただきました

ほんの一部だけですがUPしますコレ


まずはおくるみ赤ちゃん

姪っ子女の子が生まれるときに自分で買ったみたいなんだけど

お友達が作ってくれたものを使ったからこれは使ってないらしい


何度でも-2012050814520000.jpg


真っ白でレースが付いてて可愛いラブラブ

布もフカフカで気持ちイイ合格

夏だからおくるみはほとんど使わないだろうって思って買う予定になかったから

退院のときはコレでくるんであげようと思いますベービー

何度でも-2012050814530001.jpg


こちらはスリングコレ

これは買ったけど姉の体には合わなくて自分で作ったものを使ってるらしい

だから新品同然キラキラ

これは主に私が使う予定

ダンナ様用におんぶもできる4wayタイプの抱っこひもを買う予定ですひらめき電球

何度でも-2012050814540000.jpg


それから

「まだ生まれてもないのにお祝いは早いかな?」って言いつつ

「メッチャ安かったけん買っちゃった」ってお祝いにもらいましたクラッカー

ディズニーのベビー用の食器と離乳食の調理セットコレ

何度でも-2012050814550000.jpg


こういうのを使うのはまだまだ先だと思って買ってなかったけど

いずれ使うものだし買ってもらって助かりました


ディズニーの食器は姪っ子女の子も使ってました

今は甥っ子こどもが使ってて

いずれ姪っ子が使うでしょう

姪っ子に買ったときに比べたら

「こんなに安くなかった」ってビックリするくらい安かったみたいで

思わず買っちゃったらしい(笑)


調理セットはピジョンのもの

「安いのは幾らでもあるけど食器とか調理セットは電子レンジとかでも使うし

 口に入れるものだからちゃんとしたところのものがいいからね」って

ピジョンのを選んでくれたみたい

使うのはまだまだ先だろうけどこれから楽しみです音譜



姉のところにいる間

私もダンナ様もリアル育児体験ができていいお勉強になりましたメモ


私は姪っ子女の子が赤ちゃんのときも少しお世話をしてたので

そのときのことを思い出しながらオムツ替えたり泣きやませたり

私が姪っ子赤ちゃんを抱っこしてる間

もっちー妊娠も重たかったのかお腹のなかでグニュグニュ動いてました音譜


ダンナ様は初めての体験あせる

慣れないながらも一生懸命泣きやませたり寝かしつけたり

帰る頃にはすっかり抱っこも上手になってました合格


家事と子育てで忙しい姉の代わりに少しは役に立てたかな!?

おっぱいだけは代わってあげられなかったけどね苦笑


姉も1ヶ月前に出産したばかりだし

今まさに子育ての真っ最中ってこともあって

リアルで新鮮な話・情報をたくさん聞けましたひらめき電球

「アレはいる、アレはいらない」とか

そういう話って実際に経験した人から聞くのが一番だね合格


私は妊婦ってこともあってずいぶんゆっくりさせてもらったけど

ダンナ様は単身赴任中で留守のパパに変わって

姪っ子や甥っ子とたくさん遊んでくれたから疲れただろうな汗

お疲れさまでしたお・ね・が・い


家に帰ったその夜星空

寝る前にダンナ様がもっちー妊娠に向かって「早く出ておいで~」って言ってました

どうやら姪っ子赤ちゃんの子守をしてたら我が子に早く会いたくなったらしいラブラブ

でもまだまだ小さいから出てきちゃダメなんだよね汗

もっちーに早く会いたいけど もう少し我慢我慢あせる


久々に姪っ子女の子や甥っ子こどもに会えたし

ベビ用品もたくさんもらえたし

子育て情報もいっぱい聞けたし

充実した2日間になりました合格


ペタしてね  読者登録してね