以前SAKODAで購入して配達が遅れていたローチェスト


金曜日に届きましたコレ


何度でも-2012051917090000.jpg


リビングに置きました音譜


おむつ・おしりふき・ガーゼ・タオルなどよく使うものをここに入れます


あと


体温計・綿棒・ヘアブラシ・爪切りなどなど


こまごましたものを収納するよひらめき電球


今はまだスカスカだけどたっぷり収納できるので役に立ちそうです合格


上にはマザーズバッグを置いたり


ぬいぐるみを飾ったりしてみようかな音譜


もっちーをお迎えする準備baby_stand03


少しずつだけど順調ですグッド!


ペタしてね  読者登録してね

今日はダンナ様は職場の人の結婚式に出掛けたよ結婚式(和装)


私はもっちーとお留守番


アイロンがけも終わってちょっとヒマなのでブログ書いてますぱそこん。



今朝こんなもの作ってみたよコレ


何度でも-2012051907510000.jpg


一応 エッグベネディクトのつもり汗


先日の「嵐にしやがれ」でマツジュンが作っていたのをみて


ダンナ様が「コレが食べたい」ってずっと言ってたので


なんとなく見よう見真似で作ってみましたひらめき電球


といっても


家にあった材料で作ったので本物とは程遠いです苦笑(笑)


厚切りハムは薄っぺらいベーコンに

 

クレソンはレタスで代用


ソースもオリジナルで作ってみました


難しいと思っていたポーチドエッグはそれなりにうまくできました合格

何度でも-2012051907520000.jpg


本物のエッグベネディクトとやらを食べたことがないので


コレが正解かどうかは分からないけど・・・あせる


まぁまぁうまく出来たのかな!?


エッグベネディクトというよりはマックのエッグマフィンに近いかもあはは…


でも


ダンナ様も満足してくれたのでとりあえず"合格"ってことにしておきました合格



ダンナ様は今頃ごちそう食べてるのかなぁナイフとフォーク


私もごはん食べよおにぎり


ペタしてね  読者登録してね

いよいよ金環日食が3日後になりましたね日食


金環日食で話題になってるのがドリカムの「時間旅行」って歌音譜


美和ちゃんが22年前に作った歌だよ


 指輪をくれる?

 ひとつだけ 2012年の 金環食まで待ってるから 

 とびきりのやつを 忘れないでね

 そうよ 太陽の指輪(リング)

     -Dreams Come True 「時間旅行」より-


この歌に合わせて 


大切な人と金環日食をみながら指輪を渡すカップルや夫婦が多いそうなラブラブ


キラキラステキキラキラだよね


ドリカムFANとしては 誰もが憧れるシチュエーションラブラブ!


でも


残念ながら私の住む福岡では部分日食しか見れませんしょぼん


しかも日食用の眼鏡も買ってないので肉眼では見れませんNG


当然その時間はダンナ様はお仕事に行ってるので一緒にみることなんて不可


仕方ないので福岡の情番組の中で映される金環日食の中継でもみますあはは…


みなさんのお住まいの地域では金環日食日食みれますかはてなマーク


名古屋で金環日食がみれるのは932年ぶり?って言ってたよあせる


お天気が心配だけど…


せっかくの機会なので金環日食のみれる地域にお住まいの方は


ぜひ自然が生み出す"太陽の指輪"ダイヤモンドリングをみて欲しいです


 注意観測する際には必ず日食用の眼鏡を着用してくださいねビックリマーク

   肉眼で直接太陽をみると目を痛めますショック!

   サングラスもダメNGです


ペタしてね  読者登録してね