今日は健診
いつもダンナ様も一緒に行けるように土曜日に行くんだけど
今日これから大分へ帰省するため今日朝から行ってきたよ
ダンナ様お仕事だからバスで行かなきゃいけないのに
こんな日に限って雨でした
32w1d*妊娠9ヶ月1回目
体重 前回より+0.3㎏ (妊娠前より約+6.7㎏)
血圧 102/68mmHg
浮腫 (-)
尿蛋白 (-)
尿糖 (-)
子宮底長 26cm(±0cm)
BPD 78mm(+8mm)
FL 57mm(+7mm)
推定体重 1497g(+256g)…32週の標準体重:約1800g
貧血検査
ヘモグロビン 11.6g/dl で貧血ナシ
今日はいつもの院長先生じゃなかった
平日に行くとあの先生になるのかな
よくしゃべってくれておもしろい先生
でも 4Dどころか2Dのエコー写真もくれなかったよ
エコーのアルバムに空欄ができちゃった(泣)
まずは私のこと
今回は体重のこと特に気にせず過ごしてみたけど+0.3gしか増えてなかった
貧血もナシ
「体重も頑張ってくれてるし、問題ないですね」って言われたよ
そしてもっちーの方ですが…
やっぱり小さいね
誤差を考えてもほぼ1500gだけど標準体重より-300g
2週間程度小さいらしい
エコーみながら「胸板がスリムだね~」
「確かに32週にしてはお腹もそこまで出てないもんね」って言われたよ
それでも未熟児ってワケではないし 様子をみましょうってことです
「前回より大きくなってるし
小さいくらいの方がお産もしやすいし大丈夫ですよ」だって
小さく産んで大きく育てよう
推定体重が標準より小さめってこと以外
他には異常はありませんでした
エコーみてる間も元気に動いてたよ
頭もちゃんと下にあって逆子の心配もないみたい
お顔は見せてくれたけど
子宮の壁が近すぎてキレイに映らなかった
だから写真もくれなかったのかな
いつもの院長先生なら2Dだけでも写真くれるのになぁ
ダンナ様が一緒に行けなかった分
写真を楽しみにしてるからガッカリするだろうな
だんだん大きくなってエコー写真も上手く映らなくなってきたよ
お顔見るのは誕生のときまでのお楽しみだね
小さめではあるけれど
それももっちーの特徴だよね
元気に生まれてきてくれればそれで良し
9ヶ月1回目の健診も順調でよかった
次も2週間後
このまま元気にスクスク育つんだよ