お久しぶりです。


ホントはもうすこしブログはお休みしようと思ってたけど

どうしても「ありがとう」って伝えたい人たちがいて

どうしても「おめでとう」って伝えたい人たちがいたので

10日ぶりに更新することにしました


まずはじめに

『自己嫌悪』の記事を読んで心配してくださったみなさん

ご心配おかけしました

コメントくださった

   ゆうゆちゃん・Rin☆mamaさん・向日葵ちゃん

メッセージくださった

   Daisyちゃん・ちめきちちゃん・うたぴさん・カジュマルさん

リアメールくれた

   ☆Aco☆さん

そして今日ピグでお話してくれた

   みっふぃ~ちゃん

みなさんありがとうございました

みなさんの温かいお言葉にどれほど救われたことか…

そしてみなさんからのコメント・メッセージを読んで

苦しんでるのは私だけじゃないんだって事痛感しました

"1人じゃないんだよ""私も一緒だよ"っていうみんなからの言葉が

とってもとっても嬉しかったです

本当に本当にありがとうございました


私よりももっと辛い経験をして

もっと大変な思いをして 

もっと大きな不安を抱えている人はたくさんいる

なのに私は自分だけが不幸になったかのように落ち込んでいた

そんな自分がホント情けなくて恥ずかしいです


あれから…

ダンナ様とは仲直りできました

と、いうか 

心の広いダンナ様が病んでる私のそばで文句ひとつ言わずに支えてくれて…


あの日から数日間私はかなり病んでいてダンナ様に八つ当たりばっかり

それでもダンナ様は「僕が選んだ人だから」といって

ずっと私のそばに寄り添い 私の言葉に耳を傾けてくれました


私が悲しい顔をするとダンナ様も悲しい顔をします

そんな悲しい顔をしているダンナ様を見て私はまた悲しくなります

あるときちょっとしたことで私が笑ったら

ダンナ様もにっこり笑顔になりました

そんな嬉しそうに笑うダンナ様を見て私も嬉しくなりました

大切な人が隣で笑っていてくれることがこんなに幸せなことなのかと

今更ながら気付かされました


そしてそのとき私は決めました

"この人の笑顔のために私も笑顔でいよう"って

ダンナ様の笑顔は自然と私を幸せにしてくれる

だから私の笑顔でダンナ様を笑顔にすれば私はいつでも幸せでいられるよね?


人と比べても仕方ない

私は私であって他の人にはなれないんだから

私は私の人生を私なりのペースで歩んで行くしかないんです

だったらいつまでも落ち込んでいるよりも

前を向いて上を向いて歩んで行くほうが明るい未来が見えてくるよね?


私が他の人を羨ましく思うように

もしかしたら

私たちの夫婦のことを羨ましく思ってくれてる人もいるのかもしれない

いや

羨ましく思われるような人生をこれから歩んでいけばいい


"他人は他人 私は私"

比べる必要はないんだよね

"みんな違って みんないい"相田みつをさんもそう言ってた

焦ることはない

私は私のペースで私の人生を歩んで行こう


ここ数日

たくさん泣いて考えて悩んだ結果

そんな答えに辿り着きました


また同じようなことで悩んで落ち込むことがあるかもしれない

そのときはまたたくさん泣いて考えて悩んで

そしてまた前向いて歩き出せばいいかなって思います


みなさん本当にありがとうございました


長くなったので続きは次の記事で書こうと思います

ここでは「ありがとう」しか伝えられなかったので

次の記事では「おめでとう」を伝えようと思います