ランチのあとに立ち寄ったのはこちら
つまんでご卵 ケーキ工房
ランチのときに食べたピザのガーリックが結構強烈で
あと口にコーヒーが飲みたかったので
ここでコーヒーをいただくことに
せっかくだから"つまんでご卵"を使ったスウィーツもいただきました
さすがにランチのあとで結構お腹もいっぱいだったので
クレームブリュレを一個だけ
ダンナ様と仲良く分け分けして食べたよ
これがメチャクチャ美味しくて
お腹いっぱいと言いながらペロッと食べちゃいました
やっぱり卵が美味しいとスウィーツも美味しいね
他にもプリンとかロールケーキとかシフォンケーキとかいろいろあるよ
もちろんお持ち帰りもできます
スウィーツとドリンクのセットをイートインにすると200円値引きしてもらえました
つまんでご卵 ケーキ工房の商品一覧はこちら→☆
続いて向かったのはパン屋さん
このあたりには美味しいパン屋さんがいっぱいあるようなので
さっそく探してみました
そして私たちが向かったのは"天然パン工房 楽楽"
出掛けた先でみた地図に載っていたところで事前のリサーチはなし
とりあえず大雑把な地図を頼りに向かってみたものの・・・
なかなか店が見つからずあきらめようと思ってたら
"楽楽"と書いた小さな看板を発見
やっとのことで店を発見しました
店と言っても家の一部でやってる感じ
団地の中にあるのでみつけるのに苦労しました
そのぶん発見したときは嬉しかったなぁ
お店は水・土・日・祝のみ営業 売り切れたら閉店
購入したパンはこちら
黒糖パン
"天然パン工房 楽楽"のパンは天然酵母パンで
アレルギーの方や小さなお子様にも安心して食べれます
もっちもちで食べ応えがあるパン
地元の保育園では"よく噛んで食べることの重要性"を教えるため
食育にも使われているようです
ネット販売もしていて全国発送してますよ
気になる方はこちらをみてね→天然パン工房 楽楽
無事にパンを購入したあとは伊都菜彩でお買い物
ここへきた目的はソフトクリーム
私はあまおうのソフトクリームを食べました
美味しかったぁ
(ホント食べてばっかり・・・)


地元のケーキ屋さんやパン屋さんの商品もいろいろ売ってました
美味しそうなものがいっぱいあったよ
そのなかに…
苦労してやっと見つけた"天然パン工房 楽楽"のパンも発見
ちょっとショックやったけど
お店まで足を運んだことでロールパンふたつもおまけしてもらえたし
行ってよかった^^って思ったよ
次はマイナスイオンを浴びに滝へ行ったよ
その記事は・・・また明日になると思います