今回の地震を受けて我が家でも

非常時の避難用の荷物をまとめておこうという話になりました


九州もけっして地震の少ない地方ではありません

震度4~3の地震が何度も何日も続く日を経験したこともあります

福岡では震度6弱の西方沖地震も起こってます


その度に避難時の荷物をまとめておかなければと思うのですが…

"喉元過ぎれば熱さ忘れる"

日に日にその意識も薄まってしまうんですよね


だけど

今回本当に"やらないと!!"って思いました

実際に水を買いに行ったけど手に入らなかったというブロ友さんもいます


今は何事もなくいつもと変わらない日常を送ることができてます

でも

"明日は我が身"

いつ自分たちの身に降りかかるか分かりません


これを機会にしっかりと荷物をまとめておこうと思います

非常食・水・懐中電灯etc…

使ってないリュックにまとめます


今日は寒くなるそうですね

暖房器具の整っていない避難所のみなさんの体調が心配です

そして

まだどこかで助けを待ってる方々がたくさんいると思います

1分1秒でも早く救出されることを祈ります


暗いニュースが多い中

懐中電灯の下で新たな命が産声を上げたというニュースを見て

少し心がホッコリしました


少しでも多くの命が救われますように

ただただ祈るばかりです