ずいぶん間が空きましたが 実はまだ続いていました
前回の記事はコチラ
『唐津・呼子ドライブの旅 その②』
今回でラストです![]()
よかったら 最後までお付き合いください
続いて向かった先は波戸岬
日本の最北西らしい![]()
海が透き通っていてキレイだね![]()
この建物 何だと思いますか![]()
実はコレ
海中展望塔なんです

中に入って 階段を下りていくと…
ガラスの向こうには魚
水槽の中にいる魚ではなく 海の中の魚が見れるんですよ
まさに自然の水族館
何枚か写真載せますね
これはたぶんクロダイ
大きくて美味しそう
…冗談です
ハコフグ
シマシマの魚 可愛いねぇ![]()
またまたクロダイ![]()
自然の姿そなままがみれるってスゴイよね![]()
おもしろかったです![]()
岬にはこんなモニュメントがありました![]()
波戸(はど)岬→はと岬→ハート岬
ってことで
恋人の聖地となったらしいです
広島の宮島にも恋人の聖地ってあったけど
そこと同様にココも桂由美さんの名前がありました

波戸岬を出て福岡に向かって帰りました

途中子安神社があるということで寄ろうと思っていたのですが
子安神社に着いたのは17時過ぎ![]()
閉まってました![]()
中には入れなかったので 外からお願いしてきました
その後
道の駅に寄ったり 高速のSAで夕食をとって家に帰りました![]()
お天気にも恵まれて楽しいドライブができました
唐津・呼子ドライブ旅行記 
最後まで読んでくださってありがとうございました
