カチンときた!! その怒りのしずめ方、発散方法は? カチンときた!! その怒りのしずめ方、発散方法は? 参加中

カチンときた!!ってほどでもないけど
昨日ちょっと ムッってなったことがあったのプン。
聞いてくれる???
 注意愚痴ですので 嫌な方はスルーしてくださいaya























昨日の夕方6時頃かな
ご飯の支度とかしてて忙しい時間にインターホンが鳴ったのぴんぽん
この忙しい時間に誰よ・・・・・って思いながらインターホン受けました

私「はい」

顔「忙しい時間にすみません
   私 この近所で子供の英会話教室を始めまして
   案内に伺ったんですけど
   お母さんのところもいかがですか?
   お話だけさせていただけませんか?」
顔は見えないけど 超笑顔なんだろうなって感じの
テンション高めのメチャメチャ明るい声の女の人

私「・・・・・」

顔「このマンションのみなさまのとこに伺ってまして
   お母さんもお話聞いてみませんか?」

私「うち 子供いませんけど・・・・・」

顔「あっ すいません
    また 機会があったらお願いします」


これって どう思います?
普通こういうときって はじめに
「失礼ですが お子様いらっしゃいますか」とか聞くよね?
いきなりお母さんって言われても
私 お母さんじゃないし 困惑しちゃったよしーん。あせる
確かにうちのマンションはお子さんいる家庭が多いし
その人も悪気があって言ったわけじゃないんだろうけど
もうちょっと気遣いってあっても・・・・・って思っちゃった苦笑
私はそんなに傷つきはしなかったけど
だけど
天使ママさんやベビ待ちの方が同じようにお母さんって言われたら
なかには不愉快に思う方もいるかもしれないでしょ?
ちょっとしたことだけど 気遣いって大事ですよねビックリマーク

それにこんなことを私が思うのは
私が天使ママでありベビ待ち中だからかもしれません
もし早くに子宝に恵まれていたら 
こんな風に感じなかっただろうな汗

天使ママでありベビ待ち中だからこそ気づいた"気遣い"
もし この先 子供を授かることができても
天使ママさんやベビ待ちの方への気遣い
忘れずにいようって思いましたニコニコ。

ずいぶん 長くなってしましましたねあはは…あせる
私の愚痴 最後まで聞いてくれてありがとうございましたごあいさつ



こんな感じで
カチンときたとき
私はブログでグチってスッキリしますべーっだ!!!


ペタしてね