ダイソーさんでグレーのマスクが売ってると
知ってから、1か月くらいで
大型店舗2つと中型店舗2つ寄ってみたけど
見つからなかった。
で、今日、スーパーに寄る前に、すぐそばにある
小さ目の店舗にも入ってみた。
まさかなぁ・・・と思いつつマスクコーナーに行ったら
なんと!ありましたよ!!
5箱あったし、個数制限もなかったから2箱購入。
家には去年買った白いマスクと黒いマスクの在庫が数箱あるんだけど
グレー、ちょっと欲しかったのよね~
でも、わざわざ高いの買うのもな。。。って思ってたところに
30枚110円は嬉しい!
娘の中学も強制ではないんだけど
ウレタンマスクより布マスク、布マスクより不織布マスクが
好ましいです
みたいな事が書かれたプリントが配布されたのよ。。。
それまでウレタンマスクの使用者が一番多かったみたいだけど
配布後、不織布マスクつけてくる子が増えてきたみたい。
私の市でも大阪に近いせいか、だんだんコロナの感染者が
増えてきてるので、気を付けなきゃ!!
あ!ちなみに8月5日に私、ワクチン2回目終わりました!!
やっぱり、1回目より大変でした。
1回目、腕が2日間ほど上がらなかったけど
2回目は筋肉痛程度で頑張れば上がるくらいで
マシだった・・・けど熱が上がった。
翌日の昼前(接種後20時間後くらい)に38.9度まで上がって
薬を飲んだ。
ダルさと寒気で動けなくて旦那さんにlineして寝ることに。
中学生の娘は放置。勝手に宿題してゲームしてもらってた。
小さな子がいたらホント大変だろうな~と思う。
晩御飯は旦那さんが仕事から帰ってきてから
買いに行ってくれた。
簡単なオカズと米だけ炊いてたから
他に食べたいおかずを
買ってきてもらって食べてもらった。
旦那さんのありがたみを感じつつ土日まで
ゆっくりさせてもらった。
熱は土曜日には微熱になり、ふつうに家事してましたが。。。
先週、また市から娘のワクチン接種のはがきが来た。
先月も来てたけど、とりあえず、半年くらい様子見する
って旦那さんと話してたとこに、感染者が増えてきてるから
また市から来たのね。
13歳・・・同じクラスの女の子が1人受けたって話は聞いたけど
受けさせるかどうか、まだ悩んでます。
いっそのこと、学校で半強制的に集団接種みたいに
してくれたら諦めもつくのに・・・と言い訳しつつ
まだしばらく接種させたくないと思ってしまう私です
