実は私、6月下旬に歯の詰め物が取れまして。。。
だけど、なんだかんだと気忙しく1週間、2週間と
過ぎていったら、もう夏休み前の短縮授業になり。。。
そしてあっという間に夏休み。。。
去年までなら普通に留守番させて1人で歯医者に
行ってたと思う。
だけど、去年、大阪で大きな地震があったり
9月に台風で停電とかになったりしたせいもあり
大丈夫!!って思ってても1人にさせてた時に限って
何かがあったらって心配性になってしまってて。。。
自分が後悔したくないだけの自己満足なんだけど
学校が始まるまで我慢してた。
で、先週やっと予約して昨日行ってきた~
2ヶ月半も経つと詰め物を取り置きしてたのに
どっかにいってしまってた
しかも、そこ、虫歯が進行してて
削ってもらったんだけど、神経に届くか届かないかの
紙一重って言われて。。。
麻酔取れかけの時、めっちゃ痛くて・・・
でも、数時間もしたら大丈夫になって。。。
神経までいってしまってるかどうか
いまいち私もわからん。
とりあえず行けてホッとしたわw
でもね、そこの受付、ママ友がいてびっくり
やりやすいのか、やりにくいのか。。。
微妙なとこです。
あ~次回から別のところ探すかな~