今日は『母の集い』


9時10分までに集まる事になってるんだけど

いつもならみんな早く来て子供とバイバイして~


てな具合になるんだけど全員参加の場合は

どうしてもギリギリに来る人が多い


それはそれでいいんだけどね~


私もいつもより少しゆっくりめに行ける!と

思ってる日だから!!



今回は、毎回なんだけど、音楽の先生が来て

『雪』・・・ゆきやこんこってやつね

『春の風』

『ドレミのうた』


なんかを1時間ほど歌って・・・


後半、子供達は外で運動の先生達と一緒に体を動かす!


その間、親は給食袋みたいなのを作る!


生地と紐を支給されて、持参するのは針とハサミだけでOK!

お好みの絵なんかをフェルトやアイロンプリントなどで切ったり貼ったり

縫い付けたり・・・


を1時間で出来るわけでもなく、宿題みたいな感じになりましたトボトボ

袋部分は全部手縫いらしい・・・(;^ω^)


だいたい毎年作ってるらしいけど、持ち帰り完成させてる人のほうが

少ないかもって言ってた(他のママさん談)



作り方がわからなくなったら、明日の午後、

『あじさいの家』で教えてくれるらしい。。。


・・・行く人いるのかな??多分いないだろうな~汗