今月は2回、幼稚園の「みんなのひろば」があった。
もちろん、2回目の今日も行ってきたよ。
9時半からなんだけど、高速の支払いをコンビニでしたかったし
チーも自分の自転車で行きたい!って言うから
いつもより早い9時15分に家を出た。
幼稚園には9時半ちょうどくらいに到着!
出席カードにシールを貼ると一通りの遊具で遊ばす私。
最初から砂場で遊ぶとお片付けの時間に
まだ鉄棒とか滑り台とか遊んでないもん!
って泣くからね。
で、最後に砂場遊び。
最初は1人(私と)遊んでたけど、途中から同い年であろう男の子と
何か話しながら一緒に遊んでたわw
何言ってるかわからんこと言ってるときもあるけど
本人同士は会話が成り立ってるみたいで
それが何かおかしくて私と支援センターの人は、それを見て笑ってた
園庭遊びが終わると、2階のお遊戯室で園児のママさん達で作られた
「絵本サークル」の人達が絵本を2作品読んでくれて
その後は、2つ体操して解散。
チーの自転車も、結構上達してきてスピードが出せるようになり
帰りは少し早歩きしながらチーに付き合う私。
(ハンドル裁きはイマイチなので、手押し棒は手放せませんが。。。)
ウォーキングもどきをしながら途中スーパーに寄ったりして
家に帰ったよ。