昨日、長らく会っていなかった友達

(旦那さんの転勤で滋賀県に引っ越した)

が実家に帰ってきてるということで

私の家に遊びに来てくれました。


1歳8ヶ月の女の子がいるので2人で

うちのチーに会いにきてくれました。


1歳8ヶ月にもなると、結構お話もできるし

ママを後追いもする。


そして、友達がチーをカワイイね~かわいいね~って抱いてくれてると

その子はバウンサーをトントン叩いていた。


眠いのかな??


って私が言ったら


ちゃうねん。赤ちゃんをバウンサーに寝かして

私を抱いて欲しい!って言ってるねん。


だって~。もうジェラシーすら芽生えてるのねにゃ

うまく言葉で表現できないからバウンサーをトントン。。。


かわいい~~にこにこ


チーも同じ月齢くらいになったら、こんなに感情豊かになるのかな!?



チーのほうも、普段はグズグズいってるのに

知らない人が部屋にいると、かなりおとなしくしてた。


やっぱり外面がいいんだわw


友達は3時間くらい話したり宅配ピザを食べたりしてから

帰っちゃいました。

楽しい時間は早く過ぎちゃう・・・涙



友達が帰ってから1時間もしないうちに

チーはギャン泣き・・・


きっと緊張とかで張り詰めた気が一気に抜けたのかな??


私はいっぱい喋れてストレスも解消された後だったから

イライラもせず抱いてあやすことができたv(^-^)v


やっぱりストレスの溜め過ぎは良くないね!!


また会いたいなぁ~

でも、チーの為にも、近所のお友達を作らないとダメだなぁ。。。ガクリ