7月20日、23:39 に 3,070gの女の子を無事、出産しました!!


事前に、先生から言われていた通り、女の子でした音譜



朝から少し痛みのある張りがあり、そしておしるし。

だからって、これが本当の陣痛だとは思わず・・・



でも、お昼をまわっても6~7分おきに痛くなってきたので

まず、母に電話した。


「なんか、朝から痛みのある張りがあって、おしるしもあったから

            念のため診察だけしてもらおうと思うねん。」


「そうしたほうがいいよ。」


てな会話を交わしたあと、再度病院に電話した。


日曜日だったので午前中に電話した人と同じ人が出てくれたので

話が早かった。


「一応、入院の用意をして来てください。」


(( ̄◇ ̄;)エッそうなん??診察だけじゃダメなの?)



最初はタクシーでいくつもりだったのに、母に電話したからか、

母は兄に車を運転してもらって私の家まで迎えにきてくれた

ので、母と兄と3人で病院へ。。。


片道20分弱の間にも3回ほど痛みのある張りが。。。


でも、まさかすぐ入院して産まれるとは思っていなかった私は

入院の荷物を車に積んだまま診察室へ。


助産師さんの診察では子宮口は1.5~2cm開いてるとのこと。


w( ̄△ ̄;)wおおっ!


いままで全然開いてなかっただけに、ちょっと嬉しかった。


でも、まさかまだ産まれないだろうと思っていた私に

助産師さんは


「念の為入院しますか?」・・・と。


診察室は2階なので、1階で待っていてもらっていた

母に入院することになったことを伝え、車から

入院の用意を持ってきてもらった。


そして 15:00 入院。母と兄には家に帰ってもらった。




その後もだんだん張りの痛みの間隔も短くなり痛くなってきた。


やっぱりこれは陣痛なんだって実感。


18:00の晩御飯は痛みのせいでほとんど食べれなかった。


19:00、あまりの痛みに陣痛室に移動。


しばらくして母を病院に呼んで、陣痛室に入ってもらった。

このあたりから、もう痛みで時間があまりわからなくなってきたけど

たぶん、21:00くらいに分娩室に入ったんじゃないかな!?


診察してもらったら子宮口は7cmくらいとのこと。


「分娩室に入るにはまだ少し早いかな~」って言われながらも

「これ以上、陣痛室にいたら歩けなくなるかもね」と言われ

分娩室へ。。。


20日のうちに産まれるか産まれないか、わからないといわれていたけど

ギリギリ20日中に産まれました。