今回から正期産に入ったので検診が

週1回になりました。


毎週通院しないといけないのは・・・近くないだけに

しんどいけど・・・(-。-;)



前回から検診前の助産士さんとの面談は

お腹周りと子宮底と心音だけでなく

陣痛計をつけるようになりました。


入院中は多い時で1日5回くらいつけてたので

それに比べると20分くらい全然平気~と思ってたのに・・・


やっぱりベビーが大きくなると動きが激しくて・・・


特に私のベビーが激しいだけなのかもしれないけど

仰向けでつけると蹴りまくる。

肋骨辺りを蹴られるとうめき声まででてしまうくらい。。。


        ・・・元気なのは良いことなんだけどなううっ...



先生の検診では・・・



以前も言われたけどやっぱりベビーの頭がデカイらしい (TωT)

ダンナも小さい方ではないけど、うちの兄の頭もデカイし・・・


これは遺伝だと思って我慢するしかないのか!?


てか、今から小さくなるわけないんだから

今更悩んでもしょうがないけど、産まれる時難産になると

大変そうだなぁ。。。なんてあせる


で、あと骨太なんだそうです。


・・・私・・・骨太なんですガクリ


産まれてくるベビーは女の子なのに・・・


私、骨太で結構苦労したのになぁ。。。

華奢な子がどれだけ羨ましかったことか!!



その骨太の手足のせいでエコーで胴が隠れていて

性格な周囲が測れなかったらしい。


でも、もう2,900g以上あるだろうとのこと。


ヒエェ~~Σ(・ω・ノ)ノ!


予定日通りに産まれるとしたら何gになるねん!


「頭が大きいから体重も多いみたい」


と言われたら、それはそれでしょうがないか・・・


元気に産まれてきてくれたらそれでいいからね キャッ☆