土曜日、仕事が終わりスーパーにも寄らず急いで直帰した。
ダンナは定時で帰れるとのことだったので
私より30分定時が早いから私より先に家に帰っている
だろうと思ったから私も急いで帰った。
案の定ダンナは家にいてゲームをしていた。
何を怒っているのかわからないけど
めちゃくちゃ機嫌が悪くて話しかけても
「うっさい」 とか 「黙れ」
こっちは急いで帰ってきて疲れてるのに
そんな受け答えはないやろヽ(`Д´)ノ!!
リビングの空気悪すぎ!
話す気にもならなくなってきた。
私は妊娠21週の身重の上に
坐骨神経痛を抱えていてこの日も
歩くのさえ痛くてしばらくくつろぎたかったのに・・・
でもご飯の用意をしない訳にはいかないし
痛みが少しマシになってきたところで
晩御飯の準備にかかった。
ご飯を食べ始めたくらいに、ダンナから少し
話しかけてきた。
機嫌、なおってきたのか!?
でも、この日は何故ダンナの機嫌が悪かったのかの根本的な
理由がわからなかった。
そして昨日の夜。。。
またダンナの機嫌が悪くなっているのを感じた。
もう話すまい・・・
極力無視して寝た。
寝ながら考えてみた・・・
どんな状況だっただろう・・・
そうだ!ゲームをしていた時だ!!
しかも、数回死んだり死にかけているときだ!!!
(ロールプレイングのようなゲームみたい・・・)
・・・なんてこった。
たかがゲームごときであんなに機嫌が悪いなんて・・・
話しかけて八つ当たりのように怒られるなんて・・・
。。。なんて理不尽なヾ(。`Д´。)ノ
で、今朝、朝ごはんを食べながらダンナに聞いてみた。
やっぱり当たっていたようだ。
「ああいう時は話しかけて欲しくない」
だとさ。
夫婦の会話よりゲームのほうに熱中しすぎるダンナ・・・
少し寂しいものがあるね。
ゲームに負けた妻・・・o(TωT )チクショー