家庭の主婦ならみんな頭を抱えてるメニュー決め!

予算もあるし お買いものを車でいく人と

仕事帰りの歩きの人とでは 買えるものが違ってきます。

重いものは買い控えたり・・・

住んでいる地域によっても買う内容が異なってきます。

宅配システムを使っている方も多いでしょうが

しばらくやっていると いくら新商品がでても

やっぱり同じものを買っていたりします。企業側も

旬のものを利用できるように色々工夫してくださって

いますが。作る側がずぼらだと(私?) やっぱり同じ。

ちなみに私は仕事帰りに買って帰る派なので重いものが

少なくなってしまう。

人はそれぞれに得意とする部分が異なります。

食に対してあまり興味のない人もいっぱいいますから。

でもちょっと見直してみると、自分の食事の傾向が

あることがわかるはずです。

ということで 「理由を付けてこれだけは摂りたい」

食品をあげてみます。摂取するのに便利なものをあげます。

1.たまご・とり胸肉・豚肉・牛肉・魚・ツナ缶・かつおぶし・
  しらす・高野豆腐・豆腐・おから・きなこ・・・・・


   たんぱく質です。皮膚や血管、筋肉をつくるもと!
   女性は卵子を作るし男性は精子を作るのだから必須。

2.あさり・レバー・ひじき・納豆・ココア・あおのり・・・・

   鉄です。血液中のヘモグロビンの材料です。
   女性は毎月消費するため特に必要。

3.カキ・レバー・牛肉・納豆・チーズ・・・・・

   亜鉛です。欠乏すると味覚障害、精子形成の減少・
   無月経・貧血・皮膚炎・免疫機能の衰え・甲状腺機能の
   衰え・傷の治癒の遅れ・・・・など
   怖いことがいっぱいですが 普通に生活していれば
   実は特に気にすることはないものです。
   問題なのは あおられての 過剰摂取!
   穀物や豆類、食物繊維の摂り過ぎは亜鉛の吸収を
   妨げるということは知っておいてもいいと思います。

4.レバー・うなぎ・緑黄色野菜・酒粕・納豆・・・・・

   葉酸です。ビタミンB群のひとつ。
   普通の人は気にすることはない。
   妊娠中・授乳中は意識して摂取がのぞましいと
   厚生労働省が推奨していますが これも
   多量に摂取すると亜鉛の吸収が阻害されることが
   報告されていますよ。

5.ほうれん草・春菊・こまつな・にんじん・レバー・うなぎ・・・

   ビタミンAです。ビタミンAは視覚、皮膚、粘膜の機能に
   とって重要な栄養素で、皮膚や粘膜を健康に
   保ってくれる役割を果たしています。 でもこれも過剰は 
   だめです。頭痛や顔面紅潮、皮膚の乾燥、筋肉痛、
   食欲不振、関節痛、皮膚色素沈着などといった
   デメリットがあります。普通の食生活だと大丈夫です。

6.アボカド・ナッツ類・植物油・・・・・

  ビタミンEです。抗酸化作用があるとされからだの
  老化防止や血流やホルモンのバランスをよくする働き
  がありますが、これも最近ようやく過剰摂取の弊害が
  認識されだしました。ネットで調べてまだ摂取過剰の
  心配はない・・としているところは?です。
  ビタミンAEDはからだに蓄積されるのです。
  アーモンドを約1キログラム食べたら 1日の限度量に
  なります。だからアーモンド20粒ぐらいは健康に
  ちょうどいいです。

7.牛乳・チーズ・ちりめんじゃこ・・・・・

 
【乳製品】牛乳・ヨーグルト・チーズ・スキムミルク
 【魚介類】丸干しイワシ・煮干し・ちりめんじゃこ・桜えび
 【大豆製品】木綿豆腐・高野豆腐・油揚げ・納豆、
 【野菜類】小松菜・切干大根・大根の葉
 【海藻類】ひじき・わかめ・こんぶ・あおのり

  カルシウムです。骨や歯を作るのはもちろん精神を
  安定させます。リラックスした状態は妊娠しやすい状態
  です。ただこれも 加工食品やインスタント食品の
  食品添加物としても多く使用されているリンによって、
  吸収が妨げられます。それら食品添加物を多く含んだ
  食品ばかりに偏った食生活は改善する必要があります。
  そしてこれも過剰摂取はだめです。サプリにつなげる
  サイトはそこを書いてくれない。昨今色んなものに
  カルシウムが強化されているので過剰になる場合が
  増えたのです。過剰摂取は逆に骨をもろくします。

だから 普通にしていたらいいのですが、
やはり自分の食生活に特徴があるでしょう!?

そして気づかれた人もいると思います。
だぶって出てくる食品名がありますね。

レバーと納豆! これは本当に優秀です。

栄養学を勉強していた時に思ったものです。
このふたつと緑黄色野菜とアーモンド、たまごを食べてりゃ
なんとかなるなって。あとお味噌汁つけてね。(発酵食品)

ちなみに私はレバーが苦手。だから他のものでよしとします。

これだけわかればあとはチェック!
来ていただければ チェック表をお渡ししています。

どうですか?1週間で考えればいいんですよ。


  





  •